※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児中の方へ質問です。精神的に追い詰められ消えてしまいたいと思ったことはありますか?

育児中の方へ質問です。
精神的に追い詰められ消えてしまいたいと思ったことはありますか?

コメント

ゆたん

ありますー!
特に最初の1.2ヶ月は精神的に不安定で消えたいと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    同じ方がいて安心しました😭😭やっぱり思ってしまいますよね、、
    育児と家事でただてさえ疲れてるなかで旦那と揉めてしまい、おまけに生理も始まったっぽいのでもうボロボロです泣

    • 8月15日
  • ゆたん

    ゆたん

    色々重なると、メンタルやられますよね😭💦 今もたまに、何もかも投げ出して1人になりたいって思います。生後1ヶ月は寝不足で本当に辛いと思いますが、サボれるとこはサボって、無理しないでください‼️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    適度に休んでちょっとでも余裕持って育児にとりかかれるように頑張ります🥲

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

あります!!
つい先月とかも思ってました😅

年子2人育てるとかもう無理とかどこか遠くに1人で行きたいとか弱音吐きまくりでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとですか、、😭

    自分の時間が欲しいし家から出て自由にどこか行きたいですよねめっちゃくちゃわかります😥😥

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なりますよねっ!
    1日中気が抜けない常態を毎日してたらストレスたまります🥲
    自分で望んで産んだけどたまにはママお休みしたいって思っちゃいます😅💦
    全てを投げ出せたらどんなに楽だろうって‥‥

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、めちゃくちゃ分かります!出産してからろくに休むこともなくそれからずっと育児にとりかかっててストレス溜まらん訳が無いですよね🥺
    やっぱり育児ってチームプレーでママにも休める時間が当たり前に出来るように支え合っていきたいもんですけどね、、うまいこといかないですよねぇ…

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

ありますよ。
まさに今日💦車に乗った際にこのままどこかへ行ってしまおうかと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    自分も昨日と今日にかけてめちゃくちゃ思ってます🥲
    自分も娘を母に預けてスーパーに1人で行く時ずーっとこの時間が続かんかなぁとか、このまま駅行って電車乗ってどっか消えてまおかなとかよく考えるようになってしまいました😥

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児は大変だと思っていましたが想像以上ですよね💦逃げ場がないというか、外の空気吸いたくなります。
    本当お疲れ様です!ママリが最近の息抜きです😮‍💨

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね🥲大変だと覚悟はめちゃくちゃしてたのですがやはり実際に経験してみてしんどさが身に染みて分かりました、、私がいないとっていう感じになってしまって💦

    ありがとうございます😭
    はじめてのママリさんも毎日お疲れ様です(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”全く一緒です笑笑
    同じ仲間がいるのが心強くて🥹

    • 8月15日
ぴん

ありました!
退院後すぐ〜2ヶ月ぐらいまで😕
授乳うまくいかない、何しても泣きやまないのに母が抱くと泣きやんで眠る、生理再開、、などなど😕
わたしいらんやん。と思ってました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    最近自分もめちゃそれ思いました、、母が抱っこすると泣き止んで寝る、 ゲップも母がやると上手いこと出るとか自分じゃなくて母の方がいいんじゃ…って死ぬほど思いました😇
    こんな感じの状態で生理も再開したら終わりますよねぇ…

    • 8月15日
deleted user

何度も思います😢今日もまさに思ったところです😣
子供は可愛いしすっごく大切なのに全て投げ出して1人で出ていきたいって思ってしまいます😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんです…!子供は死ぬほど愛おしいし可愛いし親バカレベルなんですけど解放されたいとか自由になりたいとか不思議とめちゃくちゃ思ってしまうんですよね😥

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離れたい解放したいと思ってしまうことに対しても罪悪感があって、私は母親なのに。母親失格なのかな。って余計病んじゃいます😢
    もっと肩の力抜いて適度に楽しめるといいのですが、、🥲
    赤ちゃんの気持ち翻訳機が欲しいなあ〜って日々泣かれた時に思います😂

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に篭ってひたすら赤ちゃんのお世話をして家事もして、一人の時間が当たり前に出来なくなった事でやっぱりそう思っちゃうのかなぁと考えるようにしました😌そう思うのも当たり前の事なのかなと😌

    全然母親失格じゃないですよ!!双子ちゃんですかね?💞双子ちゃんを必死にお腹の中から今まで頑張って育てている素敵なお母さんですよ😊
    双子ちゃんはやっぱり体力の消耗が激しいと思うので所々は適当でいって旦那さんに頼れるところは頼ってもいいと思います👍

    ちなみに自分も翻訳機は死ぬほど欲しいです😂😂

    • 8月16日
ママリ

私は昨日なりました…
つらいですよね…
どこにもあたれなくて
私は昨日テレビぶっ壊して家出しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    テレビぶっ壊すはすごいですね…よほどストレスが溜まってらっしゃったんですね。辛かったですよね😭

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    結局GPSで場所特定されて連れ戻されました😞
    仕方ないですよね…

    • 8月15日
deleted user

あります💦
もう生理前とか特に精神が崩壊します😭
子育てって、 自分の好きに動けない、自分後回し、すごいストレスの連続ですよね💦それでも子どもはかわいいんですけど(笑)うまーく手抜きして乗り切ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いやぁぁ生理前の精神崩壊はもうめちゃくちゃ分かります😭
    自分の事は後回しでずっと子供のお世話してる時点で精神がおかしくなっていきそうやのに、、
    自分も上手くサボりながら乗り越えていけるよう頑張ります😌

    • 8月15日
さりな

ありますー!
退院する時にコンビニでコーヒー買った瞬間に、あ、もう自由に買いにこれる人間じゃなくなったんだ、って絶望して血の気が引きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    自分も出産前からもう好きな時に寝たり出来るのも好きな時に遊びに行ったり外食に行ったり出来るのもこれで最後なのかなとか考えたら絶望で産後ストレスで死ぬんちゃうかってめちゃ思ってました💦

    • 8月15日
  • さりな

    さりな

    分かります〜😭
    重荷どころじゃない、一軒家一人で引いて歩けって言われてるかのような重圧…。
    辛いですよね💦

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね毎日子供を育てる重圧と責任で押し潰されそうですよね……なんで女ばっかりって考えちゃう毎日です🥲

    • 8月15日
  • さりな

    さりな

    ほんとにね、女ばっかに責任押し付けて恥ずかしくないのかしら

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の人も父親になった自覚と責任はしっかりと持つべきですよね、、全部女がやることと思ったら大間違いよね😌

    • 8月16日
  • さりな

    さりな

    ほんとほんと、私も最近ブチ切れることがあったので、旦那がやりっぱなしにしてること(使わない靴をしまわない、使ったコップ置きっぱなし、元の場所に戻さない、ゴミをゴミ箱に入れない等)はガン無視放置してます。これから新生児生まれんのにてめえの世話なんかしてられっか!!!と😏

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然それでいいと思いますよ!?大人なんだから自分の事は自分でして頂かないと!!😠

    • 8月16日
  • さりな

    さりな

    今までなんとなくやってやってたのが間違いでした。やってもらえるのが当たり前になってるのが露骨で、ありがとうの一言も無くなってたのでもう切り捨ててやります?

    • 8月16日
  • さりな

    さりな

    やります!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたのお母さんじゃないんですけどー???ってなりますよねぇ。親しき仲にも礼儀ありなのでお礼も無いのであれば切り捨てでいいかと😌😌

    • 8月16日
  • さりな

    さりな

    ですよねー!

    • 8月16日