※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週でNSTして張りは30分間に2〜3回あるけど頚管長は38mmで大丈夫。同じような方で出産はいつになりましたか?ウテメリンは1日1〜2錠飲んでます。

32週でNSTして張りは30分間に2〜3回あるけど頚管長は38mmで大丈夫でした。

同じような方で出産はいつになりましたか?

ウテメリンは屯用で1日1〜2錠飲んでます。

コメント

こなん

私は30週の検診で張りがあることを伝えたらウテメリン処方してもらっていて夜だけ服用してました。
(この時の検診では、頚管長と子宮口は問題なかったです)
ですが、32週の検診で子宮口が柔らかいと指摘されてウテメリン1日3回服用の自宅安静になりました。
その6日後の夜中に陣痛が来てしまい。病院に行くと子宮口3cm開いてしまっていて入院になり、その日は点滴で陣痛は遠のいてくれましたが3日後にまた陣痛が来てしまい、中々遠のかなかったのでそのまま33週6日で4日前出産しました!

読みずらかったらすみません(;_;)
子供は1967gの低体重児ですが検査は何も異常なく元気です!!