
夫が食器洗いをしてくれるのはありがたいが、遅くてイライラする。自分でするしかないか悩んでいる。
夫が食器洗い担当してくれるのはありがたいのですが、めちゃくちゃ遅いんでイライラしてしまいます。
私が10分で終わる量を25分かけて洗います。
とにかくあっわあわにして丁寧にゴシゴシこすってます。
YouTubeでしょーもない動画見ながら。
洗ったはいいけど水は飛び散ってるし洗い終わった皿は乱雑に置かれ、洗う以外の部分のクオリティは低めです。
やってもらってる以上口出しせずにいましたが、遅過ぎて他にやって欲しいことも遅くなるし、見てるとイライラしてしまいます💦
とても大変な家事を引き受けてる感じでいますが、こっちからすればささっと終わる家事なのにって思ったり。
もう自分でするしかないですかね🙃
みなさんの旦那さんどんな感じですか?
- ママリ

ママリ
同じです笑
大量に洗剤つけてYouTubeみながらダラッダラ洗ってます。
終わったと思ったらシンクは泡だらけ、水は飛び散ってビショビショ、、、
もう任せるの辞めて他の家事をお願いしてます笑

ぺこ
旦那さんに何かをお願いする時は、
ゴールだけ伝えてあとは任せた方が良いと聞きました(笑)
途中のやり方はもう細かい事言わずにです(笑)
この場合なら、例えば何時までにお皿とシンク周りを綺麗にしておいてとか、
他に頼みたい事があるとしたら、
何時までにこれとこれをこんな風に終わらせておいてとか……
私も最近はそう頼むようにしていて、
娘のプール準備を頼んでいます(笑)
予め完成時を見せておいて、
洗って干して綺麗にしてまた設置まで……
まぁ、それくらいしか出来ないし、頼まないとしないんですけど😅
コメント