
義母が急遽娘の家に行くことになり、子供との予定がキャンセルされたことに対して、気持ちが複雑で辛い気持ちになっています。
私がおかしいでしょうか?💦
明日、子供を連れて旦那の実家に行く予定でした。
義母には行くと伝えてありましたが、以下のように連絡が来ました。
義理の姉の子供が体調悪く、義母は娘の家に行くから明日は家に居れなくなった。と、、旦那に連絡がきたそうです。
私はムッとしてしまいました。
子供がじぃじとばぁばに会うのを楽しみにしていたのに、、、その予定を蹴って娘のところに行くとよく言えるなと。孫が体調悪いということで、おばあちゃんが行くのかと💦
結局、義母からしたら息子の子供より、娘の子供の方が大事なんだろーなーと思ってしまいました。
分かっていたけれど、あからさまされるのはいい気分ではありません🤣🤣
こうなったことは私は別にいいのですが、子供が可哀想だなって思いました、、、
この気持ち、分かってくれる方居ますか?😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 4歳9ヶ月)
コメント

むな
悲しいですね。
娘さんも、体調崩して大変なのではないですか?

はじめてのママリ🔰
体調悪いのになんで行くんですかね😅
なんだか悲しいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
多分、姉の手助けに行くんだと思いますが、なぜ明日?と思って😇😇
予定がないのなら分かるのですが、、、私たちが行く予定あったのに😒😒と思って- 8月14日

むー
そのお気持ちすごくよくわかります!!!
うちは子どもたちの誕生日会がいつもそうです。
義姉の子どもたちの誕生日会には行くのに、うちが誘ったらいつも「他の予定が入ってる」と言って断られます。だからって別の日に来てくれるわけでもないし。わざわざ向こうが仕事休みの日に誕生日会の日程組んだのに…。
毎年毎年断られて「私だって別に来ていらねーよ!」と内心思いますが子どもたちは会うのを楽しみにしているし、自分の誕生日はどうでもいいんだ…と思うようになってきてしまい、ガッカリしている姿を見ると悲しくなります。子どもにそんな思いさせるなよ💢って思っています。
-
はじめてのママリ🔰
分かってくれて良かったです🥹
悪い人じゃないのに、、結局娘の子供が優先されると嫌な気分ですよね😇- 8月14日

naami
分かります!
私の義姉が平日は上の子が習い事の間
下の子を実家に預けたり、
ほぼ毎週末朝から夜まで
実家に子連れで行ってて、
私は実親がいないこともあって
嫉妬は自覚していますが😅
甘えすぎだろって思ってます。
長女が義実家へ遊びに行く日に
義姉家族がコロナ陽性で
義両親も濃厚接触者になったから
別日に変更してと言われたり、
私が予定あって娘を預けたいと連絡したら
「その日は〇〇(義姉)の家で
お留守番頼まれてて」とか。
頻繁にそういうことがある癖に
「困った時は頼ってね」と言う義母。
いつ頼れと?w
最近は長女がおばあちゃんを
独り占めしたいという願望もあって
絶対義姉家族と被らない日に
早めに予約して遊びに行かせています。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです!!甘えすぎなんですよね😑
ばぁばが孫に甘いのはどこの家も同じかも知れませんが、、別格です😂
義母もすぐ手助けするし、明らかに悪い孫を怒らないし、、、
今まで思うところはあったけど、今回のは流石に、、、って思いました😇- 8月14日

初めてのママリ🔰
分かります!
うちも義姉夫婦と義両親が同居しているのですが、まぁ向こうの孫の都合で予定が変わる事変わる事、、、、。
こちらも孫なんですけど😇?
って感じですよね💦
向こうの孫とお出かけするからって断られた事あります😫
行けば差別とかしないし可愛がってくれるんですが、やっぱり自分の娘の孫の方が可愛いんでしょうね😫💦
でも娘さんは具合悪くなくて看病出来るのに、なぜ予定蹴ってまでいく!?って感じですね😢
それはめちゃくちゃムッとします!
はじめてのママリ🔰
姉は体調は崩してないです。
なので、、なんで明日なの?と思って、、、ムッとしてしまいました😇😇😇