
運転中に強迫観念があり、不安や恐怖を感じています。警察に確認行動を繰り返し、治る気配がない状況で苦しんでいます。
至急お願い致します。
強迫性障害です。
運転をやめていたのですが
主人の体調不良につきどうしても運転が必要で
運転しました往復10分ほどなのですが、
常にぶつかったかの確認を行いミラーを見たり
角度的に確認できなかったら不安です。
主人が横に乗っていて大丈夫とゆってくれましたが
今人がいたの気づいた?って言っても気づいてない
とか言われるともう不安です。
ぶつかったらわかるからと徒歩の人にかすったり
ぐらいならわからないかもと思ったりで今私は
どうしたらよいかわかりません。薬も飲んでますが
ここ最近不安が強いです。外歩くのも危害を加えるのではないかと不安で外も出たくありません。
確認行動もやめられなくてしんどいです。
警察に通った道でぶつかったなどの連絡が
入ったか確認するまで行わないとこの不安はきっと消えません。運転したことに後悔しかありません。
捕まるのかなとか考えるともう何も手がつきません。
同じ方おられますか?
ここまで不安がきついと治る気配もないですよね。
以前から警察に何度か確認をしていていつも大丈夫と
なってますが、そこまで確認しないと気持ちがスッキリしない的な感じで病院では言われてます。確認行動を警察まですることをやめるようにも言われてます。
- はゆ
コメント

ぷっぷ
不安なら電話をかけてみてはどうでしょうか?別にそれが悪いことや深く考えることだとは思いません。ですが次回からは運転はやめたほうがいいと思います😣
私も割と不安で心配性なので夜寝れない時もあります😅
警察から何も無いですよ!と言われたらそれでスッキリするし電話1本で済むなら良いかと思います😊

ぷっぷ
娘さんは何歳ですか?
捕まったとしても、、初犯なら何も無いくらいだと思います😣逮捕にそんなに恐怖があるんですね🥺歩いていてぶつかったら相手から何か言ってくると思いますし大丈夫ですよ✨
-
はゆ
娘は小学校四年生です。
逮捕に対してすごく恐怖があり
前に警察に当たって逃げたら
当て逃げだからねと言われそこから特に不安になってます- 8月14日
-
ぷっぷ
その警察が悪いですね。大丈夫ですよ☺️そんなことにはなりませんし、気にしなくても🍀その人がいじわる言っただけです!!!
4年生の娘ちゃんならしっかりされていると思うので痛ければ言葉で言えるし危なかったら注意してくれるし、安心ですね☺️- 8月14日
-
はゆ
でも確かにそのまま
当たって逃げてたら
当て逃げになって
しまいますよね。
主人曰く少しでも当たれば
わかると、何もなかったから
大丈夫と言われました。
結局この確認行動が
やめれないとこの症状も
落ち着かないのかなと思います。
娘にはほんと申し訳ないです。
家族も当たってないよと
歩いてても言ってくれたり
誰もいないのに当たった?とか
聞いても誰に?誰もいない
などあっけらかんと答えて
くれるので助かってます。
でもしつこく聞くと子供も
たまにもういやと言う時もあり
申し訳ない気持ちでいっぱいです。- 8月14日
-
ぷっぷ
いつか辞めれるといいですが、ほんとうにその警察の方のせいですね。あまり他人の言葉を信用してはいけませんよ🥺警察だからって盗撮など犯罪する変な人もいる訳ですし。当て逃げというフレーズもありますが、ひき逃げや、器物損壊、たくさん用語はあります。気にしてたら大変です😣自分なりに少し気をつけていたら大丈夫ですよ!当たれば分かりますし、1度タイヤか何か車で引いてみてはどうですか?ガウン!と大きな衝撃ですが人間はもっと大きいのですごい衝撃ですよ🥲
- 8月14日
-
はゆ
病院にも通ってるのですが
あまり薬が合わず調整中で
合う薬を探しています。
ほんとにもうどんどん
何もできなくなってきて
家から出たくありません。
保育園送り迎えすら
娘についてきてもらったり
主人と一緒に行ってます。
気にする性格でなかなか頭から
離れてくれません
コツンと当たった可能性とか
色々考えてしまいます。
加害恐怖とか調べると
どんどん確認するとダメと
かいてあるのでほんと辛いです。
ただ当たったか当たってないか
はっきりしたいです。毎回
警察に電話する訳にもと思い
毎日辛いです。- 8月14日
-
ぷっぷ
私が電話掛けれるならかけてあげたいですけどね🥺捕まる時は捕まるので深く考えなくてもいいと思いますよ😣💦
ご主人と娘ちゃんや周りの方が優しいのがとても伝わってきます🍀*゜何かあったとしても家族は味方になってくれるし今の幸せ👪を大事にして欲しいなと思いました☺️- 8月14日
-
はゆ
ありがとうございます!
お気持ちが嬉しいです。
その捕まるのが怖く
当て逃げにならないために
まずこちらから連絡したら
大丈夫と言われたので
そこをインプットして
確認の連絡をした方が良いと
思ってるところがあります。
家族には助けられてます。
感謝ですね。
本当不安で次の病院の時に
さすがにしんどいと相談
してみます。- 8月14日
はゆ
ありがとうございます。
いつも警察は失笑なのか
あーって感じです。
でももしかしたらと思うと
いてもたってもいられなくて
主人には大丈夫と言われてます。
なんで聞いたら良いですかね
いつも自転車でぶつかったかもと交番に行き自転車の写真とかとられますが交番は車止めるところもないので、運転は本当にしたくありません。
ぷっぷ
私だったら通った道で何か事故なかったですか?と聞きますね。ぶつかってないとは思うけど心配性で電話かけました。と。
運転はやめて徒歩や他の方法にしましょう🥺
はゆ
この数ヶ月ほんとに
運転、自転車もやめてたの
ですが今日どうしても
運転しないといけなくて
この10分でこんなに
不安なのはもう乗るなって
ことですよね。
徒歩でもビクビク確認して
行動してます
ぷっぷ
ひとまず今の不安を電話で取り除いて1度スッキリした方がいいと思います🥲
不安になって迷惑かけてしまうなら乗らない方が自分と周りのためになると思います。旦那さんが運転の時に買い物もいけばいいですし☺️徒歩は何が心配になるんですか?
はゆ
そうですよね。
きっと警察に捕まるのが
怖いんだと思います。
旦那はもう何回警察に
かけるんって感じの顔です。笑
徒歩は人とぶつかってないか
怪我をさせてないか打ちどころ
悪くないかなど何度も後ろ振り向き外に出るのが恐怖です。
娘にもぶつかってないか何度も
確認します。