※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃんまん
妊娠・出産

妊娠中で寂しさと不安があります。旦那が趣味で忙しく、1人の時間が多くて不安です。誘い断られるのも腹立たしいです。虚しさを感じて疲れています。

【妊娠中の寂しさと不安について】
文章ぐちゃぐちゃです。

愚痴、不安などなど…


妊娠22週です。
妊娠9週の時から寝たきり安静で3ヶ月経過します。
9週から絨毛膜下血腫から始まり、
18週で子宮頸管が短いと言われ、多分このまま産まれるまで
寝たきりなのかなぁと思ってます。

家のことは旦那がやってくれてて
すごくありがたいのですが、
旦那は趣味のことで出かけることが多く、
趣味以外の時は、上の子もいるので上の子を連れて遊びに行くことも多く
平日は確実に自分は1人なのですが
休日も1人きりの時間が多く、ものすごい不安が押し寄せてきます。
予定も知らされず、旦那と友達との電話のやり取りで
今日予定いれてあるんだ、とわかることが多く
共有カレンダーにも入れてくれず
当日分かることが多々あります。

家にいてくれるだけでも安心なのに
ほぼ毎週のようにいなくて
とても寂しいです。
旦那はしょうがないじゃん、的な感じなので
この苦痛はわからないと思います。

旦那は上の子を見てくれない人がいる時は誘いを断るんですが、
誘ってくる人も私がこんな状況なのを知ってて誘ってきてるのでものすごい腹が立ちます。

1人でご飯を食べてるとすごい虚しくなります。
1人気楽だからいーじゃんと思う人もいると思いますが
3ヶ月も寝たきりで外食もできず
出かけることもできず、上の子とも思い出作りができず
お腹の子を守るには自分しかいないのは分かってるんですが
なんかもう、すごい疲れてしまいました。

コメント

ままり

それは不安になりますね、
旦那さんに、気持ち伝えられてますか?
上の子見てくれるのは助かるけど私も1人の時間が多いと不安にもなるし家族で家にいる時間をもっと増やしたいな〜とかわがまま言ってみてはどうですか?

旦那さんを誘ってる友達には旦那さんからちゃんと言って欲しいですね、、奥さん大変だから前のようにあまり外に出れないなど。。

こういうのって旦那さんの意識の問題だと思うのでい、いくら気持ちを伝えてもわかってもらえないこともあると思うんですよね。
女は妊娠中からこんな大変な思いしてるのにって感じますよね。

私も、旦那さんが休みの日まで1人だと病むと思います

家にいてくれるだけで安心するってありますよね。

  • ママちゃんまん

    ママちゃんまん


    話しても分かってもらえず…
    家にいても暇だからとか言われちゃいます😔
    そして逆ギレされます😇
    本当に気持ちがわからない人なんだな〜とつくづく思いました😭

    • 8月14日
ゆゆ

安静辛いですよね。
私も切迫早産で入院となり、経過がよくないようで産まれるまで入院かなと思ってます。
お腹の子のことや、上の子との時間、孤独な気持ちなどで押しつぶされそうになりますよね😖
お腹の子を守れるのは自分って頭ではわかっていても、辛いものは辛いですよ。
疲れてしまった時は是非弱音を吐いて下さい。ここでもよいので😊

  • ママちゃんまん

    ママちゃんまん

    何事もなく普通の生活をおくってる妊婦さんが羨ましくなっちゃいますよね💦
    私もいつ入院になるのか分からないので、今のうちに一緒にいたいなーと思ってるんですが
    なかなか伝わらず…

    ありがとうございます😭
    話聞いてもらえただけでも
    スッキリしますね😭

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私も6週あたりに絨毛膜下血腫ができて切迫流産、15週で子宮頸管が短いと言われ、基本ずうっと安静に過ごしています💦
体力がなくなり、何をしてもすぐ疲れてしまいます。
上の娘がいるのですが家族でお出かけもなかなかできず、ごめんねと思ってます…😢

こういう状態が続くと、本当に気分も落ち込みますよね!
普段なら大丈夫なことでも不安になったり…

お腹の赤ちゃんは夫の子でもあるので、私だけが我慢するのはおかしい!夫の子をお腹で育ててあげてるんだぞ!くらいで言ってます🤣
妊娠出産は変われないけれど、奥さんが安心して過ごせる様にすることはできるはず!!

せめて予定は当日ではなく、
きちんと行ってもいいか事前に相談してほしいですね💦

  • ママちゃんまん

    ママちゃんまん

    横になって安静にしてるだけでも疲れちゃいますよね💦
    色んなこと考えちゃって頭もなかなか休まらず…

    私もそんなこと言えたら…
    多分言ったら、俺も我慢してる!と言われそうです😅

    早めに言うと行かれなくなると思ってるのか、、当日〜2日前に言われることが多々あります😡

    • 8月14日