
コメント

39110
腰がすわってないので難しいですね…バスタオルとかで上半身をバンボごと包んで上体を起こして前屈しないようにするとかですかね?
それか、もう誰かに抱っこしてもらって食べさせるしかないような…

ゆか
腰が座らないとバンボでも前屈みになっちゃうと思います💦
あと前屈みになったまま離乳食をあげると、苦しいから進みが遅いのかと…
おとなの膝の上に座らせて、腕かお腹に寄りかからせるような抱っこもダメですか?
ハイローチェアとか。
まだうしろに少し寄りかかってる状態で良いと思います。
-
まー
そうなんですね💦知りませんでした。
膝に座らせると暴れるし、それでも前屈みだし、ご飯は取れなくなるしでできなくて。- 8月14日
-
ゆか
膝に座るのが嫌そうなら、横向き抱っこでいいと思いますよ!
45度くらい上半身をあげるような感じで…
スプーン数本用意して、すくって置いておくとかどうですか🤔
よだれ出てるとかスプーンを見るような興味がなさそうなら、まだ急いで離乳食あげなくてもいいかもですね…- 8月14日
-
まー
横抱きは反り返っちゃってダメなんです💦少しでも横に寝かせるようにするとあばれちゃうので…
口は開けてるので食べる気はありそうなんですが、食べにくそうにしてるって感じです。- 8月14日

りん
腰座ってないから難しいと思います💦
腰座り前ならお膝の上に抱っこしてあげたらいいって言われましたよ(^^)
-
まー
膝の上に座らせて食べさせるのも同じような状態になるので難しかったです。
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
はじめの頃は膝の上に座らせたり、腕に寄りかからせたり、バウンサーでしていました。
-
まー
バウンサーは持ってなくて。
膝の上もバンボと同じ感じになります。- 8月14日

はじめてのママリ🔰
バンボあげにくいですよね。うちは数回しかバンボであげたことないです。
左手で抱っこして左足に座らせて、右手でスプーンを操作して、スプーンがすくいにくかったら左手で抱っこしたままお皿を持って右手のスプーンですくってあげたらどうですか?
それか食器の滑り止めマットを使うか、自分と子供をチェアベルトで固定するかとかの方法はどうですか?
-
まー
膝に座らせて左手に食器を持ってあげようとしたら手を突っ込まれて食器ごとひっくり返されるので無理でした💦
チェアベルトはないです。- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
チェアベルトそんなに高くはないので購入してみてはどうですか?
- 8月14日
-
まー
調べてみます!
- 8月14日
まー
バスタオルで包んで上体を起こすってどういう感じですか?
理解力なくてすみません💦
誰かに助けてもらうことは日中は難しいです。