
粉ミルクの味について悩んでいます。赤ちゃんがミルクを飲まない時があるので、何が原因か気になっています。
連続質問すみません💨
粉ミルクってやっぱ種類によって味違うんですかね😦
「すこやか」を使ってみたら不味そうな顔してなかなか飲みません(笑)
ほぼおっぱいで頑張っているのでミルクは最終手段なんですが、絶対もうお腹減ってるだろうなーってとき(おっぱいが張ってない時)は、ミルクを作ってあげるんですが、乳首で遊んだり、舌で押し出したりして笑ってます(笑)
絶対わざとしてるやろ!ってときもあります(笑)
で、1口飲むとマズ!!みたいな顔して飲まなくなって、捨てる時も多いです💧
気分がいい時?は、マイペースに飲んでくれますが(笑)
おっぱいを差し出すとすぐに飛びついてくるのに😩💨
ミルクが不味いのか、乳首が嫌なのか、それともおっぱいが大好きなのか、なんなのか(笑)
- おいも(8歳)

mamamamama
うちんとこアイクレオしかのみません(T_T)
ほほえみもたまにアイクレオが売ってないとき買うので飲むのは飲むけど
しゃーねぇなみたいな感じで渋々ですしのみっぷりが悪いです😅
他のやつは一切のみません😨
味違いますよー!
なめたらわかりますがアイクレオはおいしいです(笑)

わーお!
私の場合、完母でどうしても預けたい時にミルク飲めないと辛いなと思い…
哺乳瓶でミルクを時々飲ませていました。
しかし、
もう、何をやってもダメです。
たぶん。
うちの子は、おっぱいが好きなタイプです。笑
粉ミルクがダメなのかな?と思い、サンプルを使って、はいはい、すこやか、E赤ちゃん、アイクレオ、ほほえみなど、色々な物を試しましたが、全部拒否。
哺乳瓶がダメなのかと思い、
母乳実感がダメなら、ピジョンの哺乳瓶を頂いてあったので、乳首の質を変えてみようとシリコンからポリプロピレンの物に変えましたが拒否!
入院している時はゴムの乳首だったのでゴムの乳首を探すも無くて、ゴムの物を求めると1式すべて買い換えなきゃいけなくなるし、それで拒否したら使わないのに哺乳瓶ばかり増える…と思ってゴムは試していません。笑
1度、
少しでもいいので哺乳瓶に母乳を入れて飲ませてみたらいかがでしょうか?
それでごくごく飲むのであれば粉ミルクが嫌なんだと思います。
母乳なのに、拒否したら哺乳瓶、乳首の相性が悪いのかも知れません。
-
おいも
あーーー!!!!
哺乳瓶に母乳をいれる方法がありましたね!!!
ナイスアイデアありがとうございます💓
私も哺乳類二種類試しました(笑)
ただ、飲む時もたまにあるので謎です
(笑)
ちょっとその方法試してみます☆- 2月13日
コメント