![まゆぽん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ジェイコーで下の子出産しました🙌
完母推奨ですが、出ないものを無理矢理って感じではないです💓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
札医大はミルクでいきたいといえば提携?おすすめ?の缶ミでやらせてくれますよ。ただ母乳希望してしまうと夜間授乳指導はわたしの担当は怖かったです。それで諦め嫌になりミルクにしました。
-
まゆぽん🔰
コメントありがとうございます🙇
札医大はミルクでさせてくれるのですね!
指導担当者の当たり外れもありますね…💦- 8月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
質問の答えではないのですが、天使が完母推奨ではないと書かれている方がいたのでコメントしますが、基本は完母推奨です😰
子供3人産んでて、混合でいいと伝えていても最初は完母でいく流れで糖水という意味不明な古いやりかたを勧められますし、出なければ4日目でやっとミルクもらえます。そのせいなのかわかりませんが、1人目の時に糖水もらうタイミングわからずに、脱水気味になって黄疸で退院延期になりました。
わざわざ最初から絶対混合でミルクでやります!産後1日目からミルクをください!糖水はいりません。と言わないといけない感じで、母子同室が基本なので疲れていたりしたら預かってもらえますが、3時間で授乳なので呼びに来たりしますし、よほど疲れた顔してないと預かりますか?とも聞かれないです。
双子なら母乳足りなくなることが多いから最初から混合のやり方を指導されると思います!
天使は避けた方がいいです!😅
-
まゆぽん🔰
詳しいコメントありがとうございます🙇🏻🙇🏻
天使はわりと昔ながらのやりかたなのですね…実体験を知ることができてよかったです!ありがとうございます💦- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジェイコーで出産しました!
出産前にバースプランのとこに母乳か混合かミルクか選べましたし、入院説明の時とか助産師さんとも気軽に話せました!
私は完母希望でしたが軌道に乗るまではミルクも足してくれたし、体調悪かったり疲れたら預かりもしてくれて助産師さんとても優しかったです😌❤️
-
まゆぽん🔰
コメントありがとうございます🙇
最初から選べるのは嬉しいですね!
優しい助産師さんはいてくれるといいなと思います…🥺- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入ってませんが、北大は上の子は希望も推奨も特に無いまま最初から混合でした😳
来月出産予定の下の子は予定帝王切開でバースプランに希望が書いてたので混合にしときました😁
-
まゆぽん🔰
コメントありがとうございます🙇
北大もnicuありますね!
最初からプランに希望を出せるのは嬉しいですね🥺- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市立札幌病院で出産しました!(産休まで市立のNICU看護師でした、赤ちゃんに何かあればNの先生達がしっかりみてくれると思ったので)
産科ではそれぞれ完母・混合・完ミ希望か確認してくれます。
私は母乳は出るならあげたいとゆるーい混合希望でした。入院時に伝えると、母乳が出てくるように授乳指導もありましたが初産で母乳全然最初出なかったので、ミルク持ってきますね〜と快く足してくれました。
気軽にナースコールしても助産師さん相談乗ってくれたり、疲れたら赤ちゃん預かりで消灯時間から朝まで見てくれたりありがたかったです。
-
まゆぽん🔰
やはりしっかりした体制があると安心しますね…。
朝まで赤ちゃん預かってくれるのもありがたいですね!!
コメントありがとうございます🙇- 8月15日
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
ジェイコーで出産しました!
母子同室、母乳推奨ではありますが、強制されません🤗
私は一度も夜間同室しませんでした💡
バースプランに母乳でやるのかどうか確認欄があります。
ミルクも足してくれますしどうやっていきたいのか聞いてくれて尊重してくれます!
助産師さんみなさんとても優しく話しやすいのでおすすめです✨
-
まゆぽん🔰
コメントありがとうございます!
強制ではないのが嬉しいです💦
こちらの考えを尊重してくれる環境が良いですね…!✨- 8月15日
まゆぽん🔰
コメントありがとうございます🙇💦
無理矢理はさすがにないんですね、ちょっとほっとしました!
ママリ
他の方も書かれてますが、ジェイコーの助産師さんたちみんな優しくてオススメですよ😘
万が一3人目を授かることがあれば、またジェイコーにお世話になりたいです🙌
まゆぽん🔰
また次のお産もココ!と思えるのはそれだけ安心感があるということですね…🥹ありがとうございます!