
コメント

はじめてのママリ🔰
天使とKKRに4泊と5泊入院しました!
記憶もあやふやですが、覚悟してたよりびっくりするくらい安くて1万円ちょっとだったと思います。
医療費は子どもなので助成で無料、個室代も病院指定だったので無料、どちらも救急搬送でしたが救急車利用の必要性ありということでそれも無料。
かかったのは食事代とか親利用のシーツ代とかそういうもの、あとは退院時処方の薬代くらいだったと思います。親の食事は頼みませんでした。
はじめてのママリ🔰
天使とKKRに4泊と5泊入院しました!
記憶もあやふやですが、覚悟してたよりびっくりするくらい安くて1万円ちょっとだったと思います。
医療費は子どもなので助成で無料、個室代も病院指定だったので無料、どちらも救急搬送でしたが救急車利用の必要性ありということでそれも無料。
かかったのは食事代とか親利用のシーツ代とかそういうもの、あとは退院時処方の薬代くらいだったと思います。親の食事は頼みませんでした。
「天使病院」に関する質問
江別付近に住んでいます!3人目希望で産婦人科に悩んでいます💦 2人目がハイリスク帝王切開で天使病院でした 札幌に里帰りして転院となったので天使病院だったのですが3人目は里帰りしないでおこうかと思っています💦 2人目…
【札幌市北区と江別おすすめの小児科が知りたいです】 札幌市北区に住んでいて、江別付近に引越し予定です。 今日その付近に用事があったので娘の咳があまりにも酷くなっていて喘息っ気がありそうだったため 江別のよしな…
札幌の菊水から通える産院を探してます>< 1人目はJCHOで出産したのですが、 引越して少し遠くなってしまったのと 出産した時の先生が転勤になったので 他にいい病院があればと思っています。 気になっているのは白石…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
医療費の助成がない年収のご家庭だったらもっと高くなると思います💦
はじめてのママリ🔰
kkrに3泊4日だったので、とても参考になります🙇♀️
日曜日に退院したので、金額がいくらになったかわからなくて、、、
札幌は助成で無料なんですね!
教えていただいてありがとうございます😭