

はじめてのママリ🔰
わかりますよーー😔
なのでうちはもう手作りしてなかったです😂
今も😂
なんというか料理になってる、混ざってる状態だと食べないので
例えばトマト切ったやつ、ブロッコリー茹でたやつ、目玉焼き、納豆、みたいな感じでもうそのまんま素材ドン!みたいなのをあげれば食べました😳
なので今もそうしてます😔
食べないより食べてくれたほうがいいので、そんな感じで素材そのまま出すのはおすすめですよ💗

(*˘︶˘*).。.:*♡
ふりかけご飯、納豆ご飯とかもダメですか?
赤ちゃんせんべいとか!

退会ユーザー
心折れますよね😭😭
月齢は少し違いますがごまかしながら食べさせて私がちょっとイライラというか余裕なくなってきたらその時はやめてました😅
最近はそういうことはなくなりごはん大好きになってきたので一時的なものだといいですね🥲
ぼちぼちでいきましょう!
-
退会ユーザー
あと一緒に食べるようにしました!!
お昼はめんどくさくてローテーブルで食べるのですが行儀悪いけど食べて歩き回るみたいな感じでもOKにしてまたごはんちゃんと食べるようになってダイニングテーブルに戻しました😂
あんまり人には言えませんが、、笑- 8月13日

レン
うちも保育園の給食は完食、おかわりしますが家ではふりかけごはんのみです😂
とりあえず食べれば良しで諦めてます。

退会ユーザー
ものすごく分かりますー!うちもですよ!
保育園で食べるのに家では食べない!なんでー?ってすごくイライラしたりしてました!
今は食べられるもの何でもいいのであげちゃってます。
ゼリーとかヨーグルト、フルーツはどうですか?
本人が食べれそうなものをあげて、よあさんのストレス少しでも解消されますように!
コメント