※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子供がパパ見知りで、パパとの関係がうまくいかず困っています。どうすれば改善できるでしょうか?

パパ見知りを克服したいです。

一歳になったばかりの我が子が人見知り、後追いが激しいです。
とにかく私以外は誰でも無理で、少しでも見えなくなると大泣きです。

せめて、パパくらいは大丈夫になってほしいのですが、抱っこ、お風呂、寝かしつけなど全てパパでは無理です。
普段から平日はほぼ顔を合わせることなく、土日しか一緒にいる時間がないので、パパという認識もないのか…💦

パパに任せてもギャン泣きなので、結局私になってしまい、私の負担が大きくて正直大変です😣

どんなに泣いても一緒に過ごしてもらっていたら、徐々に慣れてくれるのでしょうか?

パパ見知りいつまで続くのか…
こうしたらマシになったよ〜という方がいれば教えてほしいです😣

コメント

3kids♡

旦那、週1休みの普段ワンオペで長女は2歳半までパパ見知りでした😂
二人目妊娠し入院中困る、これはダメだと思い少しずつパパと二人ですごす時間増やすといつの間にか大丈夫になってました😊
ママがいるとどうしてもママママになるのでやっぱりパパと二人ですごす時間ふやすのが一番かなと思います😂

はじめてのママリ🔰

上の子がそんな感じでした。
2歳の今もそうです😂お世話は全部ママ、遊ぶのはパパでもいいって感じで使い分けられてます
パパいやだ、ママがいいって言葉にしてきます😂
ただ、下の子出産で入院してた時は2人仲良くしてたみたいです😂
アドバイスにならなくてすみませんが、我が家の戦力外パパには家事と下の子の世話をやってもらってます
私はママがいいって言われるのが嬉しいので苦になりません😂(パパに勝ってるー🙌と心の中で万歳してます)

はじめてのママリ🔰

うちもいまだにパパ見知りです。
普段は人見知りもなく、誰にでもなつきます。

遊ぶのや、お外で手を繋いで歩くのはパパがいいみたいですが、お世話はママです。
「パパとお風呂入る?」と聞くと絶対に「いや!ママ!」と言います。パパが抱っこでお風呂場につれていくだけでギャン泣きで「ママママ!」と泣き叫び結局私のところまで走ってきます。
寝かしつけもパパは完全に拒否で、ママママとなります。
最近はトイレで用を足すのですがパパがトイレに連れてってもママー!と戻ってきます🤣
どんなに泣いても無理やりさせても治りません。もう1年以上、上記は私担当です🤣🤣🤣
私もどうやったらマシになるのか1年くらいモヤってます🤣