
不安になる要素など何もないのに、急に不安な気持ちに襲われてしまう症状って何が考えられますか?😢
不安になる要素など何もないのに、急に不安な気持ちに襲われてしまう症状って何が考えられますか?😢
- ママリ(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全般性不安障害ではないでしょうか??

きのちょ
すみません、何の症状かは分からないのですがその気持ちよくわかります。
特に大きな心配事などは無いのに、ふっ、と一瞬全て投げ出したくなるような不安な不快な気持ちになる事があります。
昔からあったのですが、1人目2人目と産むにつれて頻度が増えていて、産院で相談したらホルモンの関係の可能性が考えられると言われました。特に今は、授乳中になる事が多いので、授乳を続けられる程度であれば一旦卒乳まで様子を見て、その後も無くならないのであれば精神科で薬を貰えると思うと言われました。昔からあるので多分なくなりませんが😫
日常に支障をきたすほどであれば、すぐに病院に行ったほうが良いかと思います🥺
-
ママリ
そうなんです😭
大きな心配事なんて全然ないのに、急に心だけが不安な状態になってしまいます😢
みぞおちのあたりがぎゅっとなるような、そわそわするような感じです。
あ〜!!わたしも多分ホルモンのせいかもです!!
今ホルモンバランス乱れてる時期な気がします😢
日常生活は遅れているのですが、気もそぞろになってしまって集中力が無くなります😭
ずっと続くようなら病院にいってみます!
ありがとうございました✨- 8月12日
-
ママリ
遅れている→送れている
です💦- 8月12日
ママリ
やはり不安障害ですかね😢
ありがとうございます!