![私は神だ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
任意整理を検討中。返済期間やローンの影響、家計への負担が心配。旦那もブラックでローン不可。自力での返済に限界感じる。任意整理が適切か悩んでいる。
任意整理した方。
3年から5年返済期間ありますよね。
完済から5年~事故情報のりローンなど通らないと思いますが、、、。
ローンとか通らないとやっぱり大変ですか?
大きいお子さんが居ると余計に大変でしょうか?
現金でやりくり出来て貯金もしっかり出来てるなら
大丈夫なんでしょうが、やっぱり家電やローンで買いたい時ってブラックだと出来ないですし辛いですよね??
任意整理しようかと悩んでいるのですが、、、
なかなか決断できません。
旦那もあと3年程ブラックです。しばらくはローンは組めません。
毎月の支払いが楽になるのは助かりますが、3年で完済しても合わせて8年ブラック。5年で完済しても10年ブラック。
40過ぎるまでローンは組めません。
自己責任なのでブラックになるのはもう仕方ないです。
司法書士さんに相談してましたが、ブラックになるのは大変だと親類に言われ自力で払っていこうと思ってましたが、一旦断りました。が、、。なんかもう辛くなってきました。仕事も始まりますが、返済額には届きません。旦那の給料から足りない分を払うのも心苦しいです。
任意整理した方が良いでしょうか、、、。
自業自得でアホなのは分かっているので批判は御遠慮下さい、、、。
- 私は神だ
コメント
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
上の子が産まれる前、旦那が任意整理しました。
上の子が2歳頃まで3年くらいで完済しました。
旦那名義の物は無理ですが、専業主婦の私でもクレカ作れましたし、もちろん分割払いも出来るので困りませんでしたよ😉
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
元夫が任意整理してましたが、仰る通り完済から最低5年間は基本ローン組めないです。
完済して10年以上経ってますが未だに任意整理したカード会社については再契約すら出来ないようです😅住宅ローンは大手の仮審査すら通りませんでした。
私は借金や任意整理経験がないので元夫がローン組めない車や家は全部私が組んでました。
ただ元夫には、任意整理したのにローン組むとまた同じ事の繰り返しになるので現金で準備出来ないものは買わない、身の丈に合わない買い物だと却下してました。
そこら辺をしっかり出来るなら別に夫婦共にローン組めなくても現金一括払いのみで生活すれば困る事はないので大丈夫かなと思います🤔
家電など大きなお買い物に関しても毎月少しずつ貯めておくとかで対応は難しいでしょうか?
-
私は神だ
ありがとうございます。
任意整理したカード会社には契約はもうできないみたいです、、、。
住宅ローンはブラックになる前に契約してたのでセーフでした。
ですよね。払えず任意整理したのにまたローン組むのは前と変わりないですしキリがないですよね。
私は任意整理したカード会社は契約出来ないので作る気もないですしもう二度とローンやクレカは作らない覚悟でいます。私に払う能力もないのに借りて返済出来てないので。。
そうですね、、節約して仕事でも稼いでいけば貯めることは出来ると思います。
申し訳ないけど児童手当もしっかりと貯めていけば全然大丈夫だと思います。- 8月12日
-
♡♡
ローンを組みたいならば任意整理しない方がいいですが、ローン組めたら一生ローン地獄なので出来ない環境下に敢えてするのもありなのかなと思います🙌
金額にもよりますが、児童手当で一括返済出来そうならば返済してしまうのも良しだと思いますよ!🙆♀️- 8月12日
-
私は神だ
ローンは安定収入ある旦那名義でやってしまえば大丈夫だと思うので、私は任意整理したらもう組もうと思わないです、、。
その分貯金も出来るだろうし、、
100超えてるので児童手当では一括で無理です。
児童手当も貯まっていないので、、- 8月12日
-
♡♡
何に対しても現金一括払いを貫けば大丈夫かと思いますよ🙆♀️
そうなんですね💦
お子さんの年齢的にも児童手当に手をつけてなければと思いましたが一括返済が難しいならばこれを機に任意整理してしまっても良いかと思います。
月の返済額にもよりますが借入金額が100万以上ならば利息ももったいないですし😣- 8月12日
-
私は神だ
そうですね。旦那がローン組めたとしてももし滞ってしまったりしてもまた同じですもんね、、
貯めてる方も結構居ますが、我が家は児童手当で子供たちの学校のものや、体操服などやっていて子供の入院や手術、旦那の怪我などで収入がかなり減ってしまったこともあって子供たちには申し訳なかったのですが、それで生活費をまかなっていたこともありました。。
月々だいたい7万程でしょうか、、
最近司法書士に相談した時はだいたい、月々2万くらいになると思いますと言われました。
利息だけでも今まででどのくらい払ったんだろう、、レベルです。- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が高1の時に両親が任意整理でなくて、より大変な自己破産をしました💦
ローンは勿論組めないので、分譲マンションから賃貸の戸建に引越しました。車は2台→1台に。
大学は奨学金で行きましたが、両親は保証人になれないので奨学金の保証人は母方の叔母にお願いしました。元々父が自営で頑張っていて、経営が傾いた事による物なので叔母も理解してくださって快く保証人になってもらえました。
私高1、弟中2でしたので、正しくこれからお金がかかる時期でしたが何とかなりましたよ💡
母は元々パートで働いていたのでそのまま働き続けて、父は事務所を畳んで会社員になり一生懸命働いてくれました。
たぶん年収500万あるかないかくらいでしたが、部活のお金も出してくれましたし当時は不自由はなかったです。
塾には通っていませんが、高校、大学と進みました。弟も同じで、大学入試は一般入試だったんですが不合格だったら働く事になっていました。
大学卒業後にちょうど車のガタがきて、私が働き出したので私名義で両親の車のローンを組み、毎月私の口座に振り込んでもらったりしていたので、そういう点では不自由がありましたね💦
幸い3年前にローンも終わり、現在も両親共にまだ働いているので昔に比べると金銭的にも余裕がある印象です。
入学祝いや誕生日以外で孫への果物や服などを買ってくれたりしてくれています☺️
-
私は神だ
ありがとうございます。
高校生の時に、ご両親が自己破産されたんですね!
賃貸の審査は通ったのですか?!
車も自己破産だと手放さないといけないんじゃ?
理解してくれた叔母様には感謝でしたね!
来年中学、4年もしたら娘が中学で息子が高校。。
それまでに必要な分貯めれるか不安です、、、。
やはり、債務整理すると不自由な事は必ずありますよね。
事故情報とはいえ、完済すれば金銭的に余裕が出ると嬉しいですね。
色々な贈り物も出来てご両親も嬉しいでしょうね(#^.^#)- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
持ち家は競売に掛けられて手放さないといけなかったので、その後は賃貸になるものだと思ってたんですが、それもあまりない話なんですかね💦
もし可能性があるとすると、父が建築関係の仕事をしていて知り合いに不動産屋が結構いて、その知り合いに借りていた家なのでできたのかもしれないです💦
車も、1台は父の仕事の関係で必要でしたので認められたんだと思います💡必要最低限だと認められるみたいですね🤔
今、公立高校は無償化ですし、大学は奨学金という手もあります☺️
職場の先輩に聞いたのですが、お子さんが通っていた公立高校で授業料を払っていたのはクラスに2人くらいだそうです。(無償化といっても所得制限があって全員無料というわけではないので)
その後進学した関西の有名私大では、周りのほとんどが奨学金を借りていたみたいです。
先輩の所は高校は無償化から外れて、大学では奨学金を借りているみたいです。
なので、通う大学によるのは分かりますが、経験上自宅から通える範囲だと何とかいけると思います💡
ちなみに私も弟も自宅から通える大学でしたが、私は私立大学、弟は公立大学でした💦
やっばり学生の間は自転車操業状態だったみたいですが、子供としては破産してくれて良かったですよ💦
破産前は金融機関から督促の電話がかかってきて私や弟がその対応をするのが嫌でしたし、父親も機嫌が悪かったし、どこか家族がギクシャクしていました。
それが、破産後は上記から解放されましたし、父は自分に付いてきてくれる母に頭が上がらないらしく(叔母から聞きました)、これまで一切しなかった洗濯、料理といった家事もするようになり子供としては良い事の方が多かったです😅💦
あと、不都合だったのは弟が就職を機に一人暮らしを始めたのですが、両親は賃貸の保証人になれないので、私が印鑑証明を取って保証人になった事があります。なので、卒業後も注意ですね💦- 8月13日
-
私は神だ
家、車など没収されますが、賃貸も審査とかありますし、、知り合いの方からのなら借りれた可能性もありますね!
都会の方だったらなくてもそこまで困らないでしょうが、田舎だと1台はないとめっちゃ厳しいですからね、、。
高校は今無償化なんですか?!
授業料がかからないってことですよね?制服とか体操服など除いて!
奨学金も結局は借金ですし、我が子が返していけるのだろうか、、、。と不安もあります。どんな道に進むのかはまだまだ分かりませんが💦
そうですよね、親が苦しみながら返していくのを見るよりも安心して余裕のある所を見たいですよね!
保証人は義母とかでも大丈夫なんですかね??
私がもしブラックなったら10年は無理なので、その頃は息子は成人過ぎてますし、、。家から通えれば大丈夫ですが。- 8月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月々の返済が、きつい感じですか?🫨
-
私は神だ
ありがとうございます。
そうですね。自転車操業状態なので
しんどくなってきました。。
父親に遺産要らないから助けて欲しいと土下座しようかと思いましたが、父はクレカや借金にめっちゃ厳しいひとで、、、。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
金額にもよりますが親に頼るのが嫌ならば任意整理しても良いと思いますよ。ローン組めない生活は自然と無駄遣いもしなくなります☺️
- 8月13日
-
私は神だ
1番スグ返したいのは、ショッピングリボで、、。60近くあります。
他にも何社かありますが、まだまだ返済まで数年かかりますが、リボよりは返していけるかなくらいです。
合わせたら100少し超えます、、
親自体は頼られたい感じがあるみたいですが、お金となるとやっぱり違ってきますし、、、
任意整理したら10年はブラックですしその間に現金を貯められるかと言われれば自信はないですが、貯めなければ子供たちの為にもなりませんしね。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
任意整理のメリットは返済したいものを選べる所です。ショッピングリボからでも任意整理の相談してみたら良いかもしれません。相談するだけでも気持ちが楽になりますよ😊
- 8月13日
-
私は神だ
ショッピングリボの分がなくなるだけでもものすごく楽になります。
月々5万くらいなので、、、。
でも、ショッピングリボのカード会社は車のローンも同じなので、任意整理したら解約になりますよね??- 8月13日
私は神だ
ありがとうございます。
上のお子さん産まれる前だったのですね。
旦那もまだ3年はブラックですし、このまま私も約10年はブラックになります。
上の子も来年は中学生ですし、高校生にもなればもっとお金かかりますし、、任意整理してそれまで無駄遣いしないで貯金さえすれば大丈夫だと思いますが、、、。
貯金出来るだろうか、、と不安です。