
コメント

はじめてのママリ🔰
あると思います😢
私は妊活本格的に始めてから排卵しなくなって排卵誘発剤使わないといけなくなりました😭

初めてのママリ
全然あると思います。
ただ、医学的には短期的なストレスは関係なくて、3ヶ月以上のしかかる長期的ストレスが生殖治療の成績と関係あるようです。
-
初めてのママリ🔰
ストレスにならないようにしてても無意識にストレス感じちゃうんですね、、、
- 8月12日

ママリ
あると思います。
実際にほかに心当たりなくありました。
-
初めてのママリ🔰
皆さんあるんですね。。先月まだ妊活してなくて予定より2日早く来たのに今月から本格的に始めたら排卵予定当日なのに永遠に陰性で不安です。
- 8月12日

はじめてのママリ🔰
あると思います😭
私は妊活前は30日周期で生理不順もなかったのに妊活始めた途端40日ぐらいになってしまいました…そして稽留流産した後の今はストレスで無排卵になってしまいました😭
初めてのママリ🔰
排卵しなくなる事なんてあるんですね!(泣)