※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税は年収300万円以下でも意味があるでしょうか?

今年4月育休から復帰して今年の年収が270万くらいになりそうです。
ふるさと納税って意味あると思いますか?
ある投稿で300万くらい無いと意味無いというのを見て…

コメント

はじめてのママリ🔰

200万以上あればする意味はあると思いますよ☺️

詳しくはシュミレーター見てみるといいと思います!
私はもう産休に入ってるのですが、今年の年収280〜300万ちょっとになりそうだったので様子見で一つだけしました☺️

はじめてのママリ🔰

200万以上あるならしても良いと思います🙆‍♀️ただお得にするなら来月末までが良いと思います。
ただ切迫などで休む事があって205〜221万位までにおさまるなら子ども2人を税扶養に入れたら(旦那さんの方に入れるメリットがなければ)非課税または均等割のみ課税なのでふるさと納税はしません。今後体調がどうなるか分からないので今年は諦めて年末位に収入が確定してからでも良いかもしれません💦