コメント
ずしこ
寒い日が続いているからですかね?(;_;)
最後3週あたりになると自分が外に出てきたことに気付いて不安で泣くことが多いみたいです…
きついけど大丈夫だよ〜♡って優しく抱きしめてあげてください♡
🥀 kotoyuzu_mam
生後3週間目とかになると
魔の3週間目と言うのがあります( ; ; )
まだそこまで月齢経ってないですかね...。
まだ赤ちゃんは外に出たばっかりで
怖くて怖くて不安なんです( ; ; )
まだ昼夜の区別もないですし
起きたい時に起きて、眠い時に寝る
と言う生活だと思います☺️
ただ泣きたいだけの時もありますし
暑い、寒い、湿度、室温を
敏感に感じ取って泣いてる場合もありますし
ママに甘えたくて泣いてるだけ
って言う時もありますよ(﹡˙ ˙﹡)
赤ちゃんに合わせる生活して
何しても泣きやまないなら
『あ〜はいはい、泣きたいのね〜』
って言うぐらいで大丈夫ですよ☺️
-
かなママ
返信ありがとうございます
はじめてしりました 外に出て不安なんて❕ そうですよね 分かりました。- 2月13日
-
🥀 kotoyuzu_mam
生後何日なのかはわからないですが
大体、3週間目くらいから
え?ママのお腹の中じゃない!
ここどこ?不安だよ〜ママ〜!!
ってなって泣くんです☺️!
あまり、根気詰めないで下さい!
赤ちゃんの泣き声って
ママの事不安にさせたり焦らせたり
テンパるように出来てるんです!
私は、焦らせようとしてるんだな
って分かってても、少し
泣かせておいたりしてました😳
赤ちゃんは少しくらい泣かせても
全然大丈夫ですよ!🤔
肺と気管支が強くなります(o^^o)- 2月13日
かなママ
はぃ だから良くなくんですね 大丈夫だよ❤ 旦那にも教えてあげよ
なんで?なんで?泣くのって知りたがってたので
私はテンパってばかり 泣かせすぎはよくないよねって思ってました 強くなるんですか へぇー👍 冷静に落ち着いて 根気積めないように頑張りたい今夜から始めます✨🆕✨ママとして
ずしこ
最後じゃなく生後です、失礼しました!
かなママ
そうなんだー👍そうなんですね 外に出て不安か…… ハィ抱きしめたいギュー