※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳男の子が便器におしっこを飛び散らし、理解してくれない。掃除にうんざり。同じ経験のママさん、対処法は?

4歳男の子 毎回便器におしっこを飛び散らします。

下に向けてやるように毎回言ってるのに、
わかってくれません。

毎回毎回便器を掃除してます。

もううんざりです。

4歳ってこんなにも理解力ないものですか?

同じ男の子ママさんどうしてますか???

コメント

ままり

立ってしてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座ってしてます!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

おしっこする時に、おちんちんを下に向ける、押さえると園で、習って4歳の誕生日前にはやってました😊
家では、おとこのこトイトレの絵本見たり、夫がお手本見せたりしたみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 8月12日
deleted user

座ってしてるなら、前の方に座りすぎ且つ向きを見てない感じですかね?💦

便座にここまで下がって座るみたいな目印をつけたり、あとは行く前に声掛け続けるしかないのかなと思いました。
も既にされてたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じです…

    背もたれまで下がって、先っぽを下に向けて、と一緒にやりながら教えてるんですが、わかってくれません🥲
    4歳ってこんなもんなのかなぁ…声かけ続けます。

    • 8月12日
はじめてのママリ

うちの子もたまにですがやります😭
急いでる時に多いんですが🥲

便座に向かい合わせに座らせるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにならいいんですけど毎回だとイライラしてしまって…
    向かい合わせ嫌がるんです😭
    ありがとうございます。

    • 8月12日