![まいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵後の胚移植について、採卵後の移植タイミングや休み期間について知りたいです。採卵後すぐ移植するか、休ませるか、皆様の病院の方針を教えてください。
採卵後の胚移植について(凍結胚移植)
採卵後に凍結胚を移植する場合、どのタイミングで行ってますか?
採卵後の生理後すぐ移植周期に入りますか?
うちの病院は最短で採卵後次の生理が来たらすぐOKなのですが、他院のHPを見ると採卵後は1、2周期お休みする方針が多いみたいで🤔
採卵後すぐに移植するよりも、少し休み期間を入れた方が良いのでしょうか?卵巣を休ませる為でしょうか?
採卵後すぐ移植は失敗しやすい説とかあるのでしょうか...
ちなみに、排卵誘発は高刺激で採卵する予定です。
皆様が通ってる病院は採卵後の移植についてどのような方針か教えて頂きたいです🙇♀️よろしくお願い致します。
- まいこ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまさんの病院と同じで1回生理でリセットさせてからの移植です!
生理を1回〜2回見送るところが多いですよね!
2人とも1回の移植で授かっています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じで1回生理来てからの移植でした!
私の場合は生理が来て思ったより早く排卵してしまったので1ヶ月空くことになってしまいましたが、通常であれば生理来て移植でした🫢
1、2回見送るところ多いんですね〜!
私も初めての移植で授かりました👶🏻
1、2回見送るのが良いのかは分かりませんが、凍結胚移植の方が確率が高いっていうのは先生に言われたので凍結は絶対しますという方針でした!
採卵頑張ってくださいね🤝💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の病院では必ず一周期はあける方針でした。毎回ではありませんが、必要であればその休み周期に子宮鏡検査をすることになっていました。
子宮の状態やホルモン値など異常がなければ早く移植したかったので、すぐに移植できるところがうらやましいと思ってました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回見送ってから凍結胚移植し、陽性出ましたよ!
コメント