※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊活

初めての凍結胚移植を行った女性が、移植翌日に疲れやダルさを感じ、お尻の違和感を経験しています。妊娠の可能性について同じ症状を持つ方の経験を求めています。

はじめての凍結胚移植しましま!

毎日朝ウォーキングを20〜30分くらいしてるのですが、移植の次の日やけにダルくてすぐ疲れてしまい15分程しか歩けませんでした。まだ着床には早いと思うのですが、その日のお昼すぎにはお尻がギューんてなったので
移植次の日に着床したのか…?となりました。

出血などはなくてまだBT2なのですがなんとも言えません。

同じような症状あって妊娠された方いらっしゃいますか?

道路小走りやゴミ捨てで若干重いゴミ持っちゃってちょっと後悔してます。
うまくいってるといいなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

胚盤胞ですかね?
着床は移植の2.3日後だと思いますよ✨
そのくらいなら大丈夫ですよ☺️

  • はじめてままり

    はじめてままり

    胚盤胞です!
    そうなのですね!じゃあ症状気のせいですね…🫣笑
    気にしないようにするのが難しいですね…🤣

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン周期ですかね?
    お薬とか膣材とかで妊娠してる状態に体がなるので症状ありましたよ☺️
    8回移植して4回妊娠しましたが(2回は流産)
    やっぱり子宮が張る感じとか足の付け根の感覚が着床した時は違いました!
    ちょっと思いの持ったりするくらい大丈夫です✨

    • 6月26日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    返信遅くなってしまいました!
    ホルモン周期です!薬の影響なのですね🧐
    タイミング法で一度妊娠して流産した事があるので、なんとなく子宮が張る感じ、分かる気がします🥸ただその感覚とは今回はなんだか違いそうな気がしてきてしまいました、、😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目ってドキドキしますよね✨
    1回でいけてたらほんとすごいです☺️

    • 6月27日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    全てが初めてなので「もしやこれは…?」が多くてドキドキしますね🥹
    さすがに1回で上手くいかないか〜と期待しすぎず過ごします!笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初めての時妊娠の症状あったのですごい期待しました☺️
    上手くいってますように✨

    • 6月27日