※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつん
雑談・つぶやき

なんか今日はやる気が出ない。何だかだるだる〜。気分ものらない。きっ…

なんか今日はやる気が出ない。何だかだるだる〜。気分ものらない。きっと外に出たら気分もあがるんだろーけど、出るまでの準備がむりだな。いやー今日はどんだけなまくらな日なんだろうか。ニートの引きこもりみたい(笑)まったく家事もする気がないしなー。けど、子育てさはしなくちゃで。困ったもんだ。誰か私を動かしてくれー。分身でもして全部やってほしいくらいだね。いやーまいってるね。やばい。今日の朝方から30分おきに起きたからかな。ねたりんのかな?夜泣き?朝泣きにやられてるのかも。あーだれか

コメント

マミマ

気分転換すら面倒くさいですよねー((└(:3」┌)┘))

  • まっつん

    まっつん

    そうなんですよねー!予定ない日はより動けずダルダルーってなっちゃいます😫💨
    今日は親がちょーど来てくれてなんとか気分転換できました。子どもは可愛いしおもしろいけど大変は大変ですね。私が要領悪いのかもしれないんですけどね😭

    • 2月13日
  • マミマ

    マミマ

    赤ちゃんとおでかけって時間逆算してあれこれ準備がいるし、少し外出するだけで気合いいりますよね笑 だれか来てもらうのは楽でいいですね♪
    赤ちゃん産むと子育て以外の能力があれこれ失われるらしいと夫に豪語して、大半はだらだらしてます笑

    • 2月14日
  • まっつん

    まっつん

    そうなんですよね〜😫💦
    上の子がいるとダラダラできなくて、どこか行こ〜!ってなるので結局毎日でかけてます💦上の子がいると家にいると遊んで〜と相手しなくちゃでそれもキツイんです〜😭😭😭

    • 2月15日
ぷにまな

私も息子のためを思うと散歩行ってあげたいですけど、なんか疲れてるので今日は引きこもることにしました(T_T)明日は頑張りたいです(T_T)
お子さん二人だとでかける準備も大変ですよねー😖💦

  • まっつん

    まっつん

    そうですね〜明日頑張ればいいって考え方すればいいのかもしれませんね👍✨
    ほんとたまに何も考えずにぼーっと過ごしてみたいです(笑)

    • 2月13日