※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおうる
子育て・グッズ

最近、髪を乾かす間に子どもがぐずって困っています。ワンオペ風呂の方、髪を乾かす時の子どもの対処法を教えてください。

普段ワンオペ風呂の時は、お風呂から出て子どものスキンケアをした後、脱衣所に置いてあるハイローチェアに寝かせて待ってもらって、私の髪を乾かしているのですが
最近、待てなくなって髪を乾かしてる間にぐずってしまいます。
ワンオペ風呂民の皆様、髪を乾かしてる間、お子さんはどうしていますか?

コメント

みみん

グズグズしててもごめんね〜って言いながら自分優先してます😂

  • れおうる

    れおうる

    十数分だし、多少ぐずっててもいいですよね!?

    • 8月11日
ままり

バウンサーに乗せてYouTube(赤ちゃん向けの)を見せてます😂

  • れおうる

    れおうる

    YouTubeか〜!もうそういうの楽しめる月例なんですね💭
    今まで見せたことなくて🥹

    • 8月11日
  • ままり

    ままり


    お気に入りの音楽の動画があって、それ見せるとほぼ100%笑います😂✨

    • 8月11日
ちーず

リビングに転がして、遊んでる間に乾かしたりしてました!

  • れおうる

    れおうる

    おもちゃとか出してる感じですか??

    • 8月11日
  • ちーず

    ちーず

    そうですね!
    あとは先に授乳して満足させてから乾かしたり😊

    • 8月11日
あろは

本当に待てないぐらいグズった時はしばらくは子供寝かしつけてから一人でササッと風呂入ってました😅

  • れおうる

    れおうる

    寝かしつけてからかー!そういうやり方も確かにありますね🤔

    • 8月11日
  • あろは

    あろは

    2回お風呂に入ってしまいますが、その方が気が楽でした🌸ご参考までに試してみてください!

    • 8月11日
deleted user

泣いててもドライヤーだけしちゃいます😂

  • れおうる

    れおうる

    そうですよね十数分だし、多少ぐずっても待たせてもいいですよね💭💭

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全然ありです😂気にしません😂

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

スキンケアなんてしてる時間ありません💧
髪の毛乾かさずにタオル巻いて寝ます。
髪の毛傷んでも、ボサボサになってもそれがワンオペ育児です😔

  • れおうる

    れおうる

    あらら、、、大変ですね💦

    • 8月11日