※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくろ
子育て・グッズ

おしゃぶりについてのお悩みです。最近はおしゃぶりを使う子供が増えているようで、外すのが大変そうだと感じているようです。自分の子供も指しゃぶりをしていたので、同じような悩みがあるようです。

今っておしゃぶり使いますか?😳
長女が赤ちゃんの頃は歯並びに良くないと言われて周りでも付けてるのあまり見たことなかったんですが、いま友人の子もおしゃぶりしてたし、インスタでもしてる子よく見ます😳
外すの大変そうだなぁと思うんですが、長女も指しゃぶり3歳出前までしてたので一緒ですかね💦

コメント

そうくんママ

うちは、下の子は使いましたよ😊
依存しないように使いました!
10ヶ月くらいにわりと簡単に外れましたよー。
指しゃぶりもその後もしませんでしたよ。
うまく使えば良いと思います⭕️

  • しろくろ

    しろくろ

    コメントありがとうございます😊  
    10ヶ月で外せたらいいですね✨指しゃぶりなし羨ましいです!
    長女の指しゃぶり苦労しました💦

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

ミルクも母乳も飲まず、咥える、吸う練習のために使用するよう言われましたが、嫌だったみたいで使ってくれず💦
なので、外すの大変かどうかはお子さんによる気がします😊

  • しろくろ

    しろくろ

    コメントありがとうございます😊
    吸う練習の為もあるんですね😳
    その子によって違いますね✨
    念のため一つ買っておこうかなだと思います👶♡

    • 8月11日
R4

長男長女の時も、今も一定数おしゃぶりの子は居ますね🙌🍀

指しゃぶりも、おしゃぶりもたいして変わらないかなーと思います😂

ちの

おしゃぶり使いました!
周りも結構使ってましたよ!
指しゃぶりより辞めさせるの楽だと思います!