
コメント

退会ユーザー
病院で毎日3時間と言われてます。

maru
1時間とききましたー
-
。
一時間ですか!!
ありがとうございます😊🙏- 2月13日

ぺちか
臨月突入おめでとうございます✨私も待ち遠しいです!
私の通う産婦人科開催の教室では、1~2時間″お家の周りをウロウロするように″お散歩してって言われました!
片道一時間のつもりで遠くまで行くよりも、なにかあったときにすぐに家に帰れるように…だそうです😊
-
。
ありがとうございます😍💕
なるほど😲💡
そうですよね!!
生産期となるともういつ産まれても
いい状況なので遠くに居てなにか
あってからじゃ遅いですもんね😖💧- 2月13日

a
生産期に入ってから毎日1〜1時間半ウォーキングしてましたが、前駆陣痛はあるものの生まれる気配がなくて、4時間歩いたところ夜中に陣痛来ました😂
-
。
一時間が目安としては
良いみたいですね(*^ー^)ノ♪
4時間て凄いですね!!
私、ただでさえ
お腹がすぐ張るので
そんなには歩けそうにないです。
それと違う質問になるんですが、
夜中の分娩だと別料金発生するんですよね?!Σ(×_×;)!- 2月13日

ママりん
私も先生から、毎日一時間と言われました❣️
でもお腹張りやすくてゆーっくり一時間歩いてます😅
-
。
一時間ですか!!
私も来週から頑張ります(*^ー^)ノ♪- 2月13日
-
ママりん
寒いし、用事も無いのにお散歩ってなかなか体が重たくて大変ですが
お互い頑張りましょう❣️- 2月13日
-
。
はい\(^o^)/
頑張りましょう🎵- 2月13日

紗mama♡
もうすぐ楽しみですね♡
私は息切れする位歩いて!って先生に言われました。
お腹の張りも毎日違うので
公園とかで休み休み2時間くらい歩いてました。
ひとりでブツブツお腹撫でてお話しながらお天気がイイととても気持ちいいですよฅ^•ω•^ฅ
-
。
楽しみです😍💕
そうですよね!!
私もお腹が張りやすくて、
そんなに長時間は歩けませんが
少しずつ頑張ります(*^ー^)ノ♪- 2月13日

ままり
わたしは8月出産の暑い時期だったのでウォーキングしてなかったです💦たまに家でスクワットしたり階段上り下りしたりくらいでした!それも10分くらい😅
でも予定日6日前に元気に生まれて来てくれました💓
今寒い時期だし、風邪とか引かないように元気な赤ちゃん産んで下さいね!
-
。
そうなんですね😲💡
最近は風が強いので
外に出るのすら億劫ですが、
少しずつ頑張りたいと思います😌💗
ありがとうございます😊🙏- 2月13日
。
3、3時間!?
ビックリです😱💦