※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずきんぐまま
ココロ・悩み

赤ちゃんが1ヶ月未満で友人に会うのは気が引ける。友人はお盆に会いたいと言ったが、断ったら残念と言われた。1ヶ月未満で友人と会うのは普通?

地元の友達が7月末に第二子を出産しました。お盆に会いたいと言われたのですが、赤ちゃんもお母さんも1ヶ月経ってないのに会うのは気が引けたので…お盆は会うのは辞めましょうと言ったら残念と言われたんですが1ヶ月経ってないのに友人と会えるものですか?非常識な返事でしたでしょうか。私は家族しか無理でした…

コメント

mii

全然非常識じゃないです😂
むしろ万が一その後相手に風邪でもひかれたら移されたと疑われそうな気がして私なら嫌です🥲

1ヶ月すぎた後にママリさんからこの間断っちゃったから会おうって連絡してみたら相手も喜ぶかもしれないですね🫶❤️

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございました😊1ヶ月過ぎたらまたこちらから連絡してみます❤️

    • 8月11日
J

私が出産した側の時は会うのは気にせず我が家にきていいよと思っているタイプですが、
菌とかウイルスを持ち込んだら責任取れないし申し訳ないと言って断られた時
すごい考えてくれてるなと思って私が伺う時は私もそうしようと思いました!😳
なので非常識な返事では無いと思います✨😊

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    友人からの返事がそっけなく少し悩んでしまいましたがだし巻き子さんの返信で気持ちが晴れました✨

    • 8月11日
みんてぃ

第二子だと上の子の送り迎えなどで外出せざるを得なくて、普通に動いてたりするひともまあまあいると思います。
私は二人目無痛だったのもあり退院する頃には割と元気でした笑
産んだのも声かけてきたのも向こうなら、気にせず会っても良かったのかなと思います。
ただ感染症をうつしてしまったらとか、そういう心配がママリさんにあるならやんわり断るのも別に非常識ではないと思います。

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます😊
    確かに第二子となると上の子もいますから色々と行動しますもんね!
    またこちらから会いましょうと連絡してみます。

    • 8月11日
はじめてのママリ

分かります😢
私も家族ならって感じで、友人に会わせるのはやはり気になってしまいます、、

予防接種とかある程度打ってからなら安心できますが😢
コロナさえ無ければここまで気にしなかったと思います。

可愛いし、新生児なんてすぐ終わっちゃうし会わせたい気持ちもあるんですけどね😞

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ですよね😖
    コロナの影響がホントに大きいです!
    まず自分がずっとパジャマでいたので家族しか会いたくないなーって感じでした😂笑
    また写真などで新生児期は見せてもらうことにします😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

本当にお互いのタイプによるとおもいます!
産後の入院中きてくれた友達もいますし、新生児の間に会いたいって言ってきてくれた友達もいましたが私はウェルカムタイプです☺️!
でも風邪引いたりがこわかったり、体も本調子じゃないのもわかるので全然非常識とはおもいません☺️!

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます😊
    色々な方がいらっしゃるって勉強になります😳
    友人の返信がそっけなかったので気にしてしまいましたが非常識じゃなくて安心しました!

    • 8月11日
なまちゃ

全然、非常識ではないですよ😌お友達の産後を気を遣ってのことですもんね。

産後の状態は本当に人様々なので、お友達はわりと大丈夫なのかもしれませんね(第二子というのもあり)。お友達から「会いたい」と言っているなら、「喜んで!」と返してあげたら嬉しいかもしれませんね☺️色々話を聞いて欲しい時期だったりするし、新生児の可愛い時期を一緒に愛でて欲しいだけなのかもしれません。

でも、訪問する方は何かと気を遣いますよね💦(お祝い持ってかなきゃ〜とか😅)
私も第二子を産んだ後、お祝いとかの気を遣わせたくなくて報告が遅れがちでしたが、、、

ママリさんが会いたいと思ったら会えば良いし、どうぞご無理せずに😌

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます😊
    たしかに色々話を聞いてほしいのと可愛い時期を見て欲しかったのかなーとなまちゃんさんの返信を見て思いました😖
    新生児期はやはり気を遣うので1ヶ月経ったらまたこちらから連絡してみようと思います😁

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

こればっかりはその人の性格によると思います!
私は神経質なので、1ヶ月は友人も無理でした!
妹は楽観的なタイプなので、退院後すぐから友人を招きまくってました😅

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます😊
    やはり色々な方がいらっしゃるということなんですね!新生児期はほんと色々気遣います💦

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

第二子以降だとそんなに気にならない人も多い気がします!!

下の子つれて買い物とか遊びにとか連れて行かなきゃいけない状態なので、そこまで気にしてない感じです🤣

  • あずきんぐまま

    あずきんぐまま

    ご返信ありがとうございます! 第二子だと上の子に合わせた行動範囲になるので気にならないのですね😳私も2人目を授かれたらそーなるんですかね😂

    • 8月11日