![a__m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外食時の子どもの食事について相談です。お寿司屋さんで子どもにたまごやしらす、納豆をあげています。友達とのランチで迷っており、BFは食べなくなりました。取り分けしやすいお店やスティックパン持参のアドバイスを求めています。
外食時には子どもに何をあげてますか??
家族での外食はだいたいお寿司屋さんで、たまごやしらす、納豆をあげてます❣️
来週友達たちとランチに行くのですが、子連れは私だけなので迷ってます🥹
BFはまったく食べなくなり💦
大人のごはんをあげたりとかあまりしてません💦
行くから何屋さんが取り分けしやすいですか?😌
とりあえずスティックパン持ってく?と思っているのですが、アドバイスお願いします✨
- a__m(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
うどんなら取り分け出来ますよ
和食系も取り分けしやすいかと思います
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
うどん屋さん…うどん取り分け・おにぎり・天ぷら・しらすご飯(以前次女に購入したことあり)
カレー屋さん…お子様カレー
白米のみがあるお店…ライス頼んで、掛けるベビーフードをかける(カレー・しちゅー・麻婆豆腐、とかもダメそうですか?)
-
a__m
ありがとうございます!
うどん屋さんは色々ありますね😳✨
ベビーフードをかけるってのはまだ試した事なくて💦
やってみます✨- 8月11日
-
3-613&7-113
大人も色々なメニューあるので、オススメです☺️
以前、子供に白米無料サービスって貰ったことあります(何故白米なのか、謎ですが😅)- 8月11日
a__m
ありがとうございます!
うどんは取り分けしやすいですね✨