※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

48万って何だと思う?と夫に言われ、、へ?!いきなり何?と思い「え?!何そ…

48万って何だと思う?と夫に言われ、、
へ?!いきなり何?と思い「え?!何それ」と言い
夫は「何だと思う?」
私は適当に「家賃」と答え、「ほぼ正解」と言われました。
賃貸に住んでいてお家の話をしているのですが、
その後も「月では?」と言われなんだか私は頭が回らず
「42万」と答えたらブチギレ。
話を聞くと「年間48万って何だと思う?」と最初
質問していたそうです。私は聞こえませんでした。
「年間って最初から言ってるじゃん」と言われそこで
何も言えず「え?!バカにしてるの?何で42が出るの?
俺と家買う気ある?と言われました。「仕事でもそんな答え出すの?話聞いてる?と言われました。実際話してる状況は夫運転、私後部座席(子供と一緒に)聞き取りずらいんですよね。
少ししたら「月70,000」という答えを出しました。
車の中は暑く子供は眠くてグズグズしてる中の話では頭回らないは言い訳ですよね。夫は話を聞いていない!バカな答えで怒ると言ってましたが、、、

コメント

がーこ

すみません、めんどくさい旦那さんですね😖状況が見えてないバカはどっち?と聞きたいです😵
言い訳じゃないですよ。子供の相手しながら、運転席の声なんて聞き取りづらいし、正直その話今じゃなくても良くない?と思います。
それに旦那さんは一方的に怒ってますけど、相手が分かるように話しないと話す意味ないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいんです。本当面倒なんです。話を聞く事にすごくうるさいんです。いきなりそう言われても頭がついていかず、考えるより何言ってるの?って感じです。共感してもらえてよかったです😢

    • 8月11日
おはぎ

夫婦でのコミュニケーションが足りないのかもしれないですね。。
ママリさんにお金の流れとか支出を理解してもらいたかったとか?なんですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りないかもですね。
    それもあると思います。一応家計簿はつけてはいて、夫は支出については全く把握してないのですがもっと理解した方がいいってことかもしれません。

    • 8月11日
AAA

自分の旦那じゃないので申し訳た「ないですが…
めっちゃウザいですね💢

しっかり聞いて欲しい話なら車中じゃなくてお家で、しかも子供が寝た後の時間とかにするべきです!
車の中で話す内容なんて雑談のみで多少流しても大丈夫な話しかしませんよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃウザいんですよ〜!!

    わかります。車の中でもちゃんと話しを聞けって言うタイプです。流す事なんて会話にないって言われそうです、、、私がそうするなら俺もそうするって言われそうですね😂

    • 8月11日
deleted user

そんな大事な話、気が散りやすい場面で言うな!って話ですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当暑くて子供もグズグズしてる状況でいうタイミングじゃないだろって感じです。ほんと考えてほしい、、

    • 8月11日