
娘が末っ子を構う時の声が大きくてイライラする。幼稚園では大人しくて驚き。我が家で1番大変なのは娘。
娘が末っ子を構う時のにゃんにゃん声が地味にストレス💦
加えてめちゃくちゃ声がでかいから余計にイライラしてしまう😣
弟の相手してくれてるのは嬉しいし助かるけど、普段通り普通に喋って欲しい💦
声は普段から大きいけど・・・
そんな娘、幼稚園ではすっごい大人しくて蚊の鳴くような声でしか喋らない。
参観の時に旦那と一緒にこの目で確かめたし、先生も言ってるから事実やけど、ほんと信じられんわ😂
家ではまるで怪獣やのに〜
女の子は大人しくて育てやすくて〜・・・なんて、何度話が違うと思ったか😂
我が家で1番大変なのは娘です😂
- 鮎🐟(2歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

かみなりママ
うちも外で大人しいけど家では怪獣娘です🤣
なんなんですかね…外でのあの蚊の鳴くような声😮💨
家では微塵も黙ってない子でノイローゼになれそうなんですけど私🥲

かなん
私も娘のあざとい?喋り方が苦手です😭
YouTubeとかの影響ですかね…
普通にしゃべってた方が可愛いのに…
-
鮎🐟
なんか嫌ですよね😣💦
ですよね、普通の喋り方の方が可愛いのに、弟にはずーっと変な喋り方で聞いててイライラしてしまいます😭- 8月11日
鮎🐟
謎ですよね・・・外では何度も聞き返さないと何言ってるかわからないぐらい声小さいのに😂
うちも四六時中喋っててほんとうるさいです😭