※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週4日で、少量の出血と腹痛があります。痛みは落ち着いたが不安で、産婦人科に相談しました。出血が止まり、痛みも軽くなりましたが、不安があります。

今妊娠11週4日です。右側がズキズキしてすぐ横になり
尿意もあったのトイレに行きトイレットペーパーで
拭いた際、糸ぐらい細い出血🩸がついてました。
1センチもありませんでした...

腹痛は30分で落ち着きましたが、違和感みたいなものはあり、産婦人科に電話したら「痛みが強くなるならまた連絡ください。」「明日は祝日で休みなので安静にして翌々日の朝イチで受診しにきてください」と言われ痛みも酷くなかったので寝ました。次の朝トイレに行き拭いたけど、出血はなく、、下腹部痛の違和感が少し気になるくらいです。
調べると少量で腹痛がおさまるなら大丈夫とか、
流産、切迫流産の心配あり。など色々な
情報があり受診まで不安です。( ; ; )
経験された方がいらっしゃいましたら、教えて欲しいです...

コメント

まるみ

私は妊娠発覚(4w頃)から茶色の少量の出血が続き、9wで絨毛膜下血腫による鮮血の大量出血がありました😢
お腹の痛みは無かったのですが、破水みたいにばしゃっと出て、おりものかな?とトイレに行ったら真っ赤で顔面蒼白でした💦
赤ちゃんの周りに血腫ができていると出血が起こることがあります。その他、膣部びらんからの性器出血の場合もあります。子宮が大きくなるにつれて毛細血管が引っ張られて出血、なんてのもネットに書いてあります。
お盆休みに入ってしまうと中々受診も大変かと思いますので、もしお休み前に受診できるのなら1度見てもらった方が確実かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭

    出血を見たら顔面蒼白になる気持ち分かります😰私も頭真っ白になりました😰

    明日朝イチで病院に行く予定です🙇

    • 8月11日
あま

今妊娠15週目です
出血怖くて不安ですよね💦

私も今回初期からずっと出血を繰り返し切迫流産で自宅安静していました。量としてはトイレットペーパーにつくだけの時もあればピンク色の鮮血に近い出血も何度もありました。腹痛もあったのでとにかく横になっていました。

今の子を妊娠する前に流産を経験した事もあり、両方経験した経験から言うと、前回流産になってしまった時はどんどん出血が増えていき、また腹痛も痛みを増して行きました。


とても不安だと思いますが腹痛や出血がおさまっているのならトイレ以外は本当に動かず安静にしているのが1番だと思います😣

心配だと思いますがゆっくりお腹の赤ちゃんと過ごして下さい。一緒に頑張りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭

    出血を見た時は頭真っ白になりました😰マイナスな事しか考えられなくて....

    今引越しの荷造りをしてて掃除したり動きすぎたかなーと反省してます😭
    便秘気味でたまに力んでしまう時もあります😭

    今は横になって安静にしてます🙏
    がんばります!!!

    • 8月11日