※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんのスケジュールについて相談です。離乳食のタイミングが悪いかもしれないと思っています。離乳食の時間は変えたくないけど、どう変えればいいかアドバイスをお願いします。

生後8ヶ月ですが、もうすぐ9ヶ月で3回食を目前に控えてますが今のスケジュールが合ってないと思ったので意見が欲しいです!
今のスケジュールが
5:30起床→授乳
8:30〜9:30朝寝
9:30離乳食→授乳
12:00〜13:30昼寝
13:30授乳
17:00〜17:30夕寝
17:30離乳食→授乳
19:00お風呂
19:30授乳→就寝

こんなかんじです!
離乳食が寝起きであげてるので機嫌が悪いことも多いので変えたほうがいいのかな?と思いました😔
みなさんだったらどう変えますか🥲
できれば離乳食の時間は変えたくないですがいい方法があればアドバイスください、、😣😣

コメント

♩

7時半〜8時に起こして8時半頃あげます。!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5:30のを7:30〜8:00にと言うことでしょうか??😣
    早起きで絶対5:30までには起きるんです🥲

    • 8月11日
  • ♩

    なら朝寝までにあげます🥹
    三回食になったときにこのままだとお昼食べるかなー🥹

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳と離乳食、バラバラになってもいいのでしょうか??😵‍💫

    • 8月11日
  • ♩

    私は母乳だったので欲しがる時にあげてました😂
    それか3回食が始まったら今ままで13:30のタイミングであげますかね!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも母乳ですが、あんまり欲しがる様子がなく、、😭
    アドバイスありがとうございます!

    • 8月11日
バナナ🔰

朝は7時頃あげるのばどうですか?
寝起きすぐだと食べない子も多いですし、9:30に1回目だと2回目のお昼ご飯が昼寝後になってまた寝起きになってしまうので。
朝7時、お昼11時、夜17時半なら4時間は空きます。
お昼~夕飯までお腹が空くようなら2時すぎに軽い捕食(おやつ)か授乳でもいいと思います。
3回目も夕寝前にしてもいいと思いますよ。
離乳食の時間を変えたくないみたいですが、今のリズムだとどうしても寝起きになってしまってるのでそのままグズグズであげ続けるのか、リズムを変えるのかどちらかしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は早めにあげてみます!!
    3回食になったときのことも考えてくださりありがとうございます😭
    7時頃の離乳食のあとは授乳した方がいいでしょうか?

    • 8月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    欲しがればあげてもいいですし、朝寝前にあげてもいいですよ。
    ミルクじゃないので臨機応変にあげられるのが授乳の強みですよね。
    月齢が上がって体力がつくとまた少しづつリズムも変わってくるかもしれませんね。

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝から起きたら機嫌悪いこと多いのでそのタイミングであげてみようかと思います!

    • 8月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    それでもいいと思います!
    喉が渇いてる場合もありますし、安心するのもあると思います。
    室内でも脱水症状が出ることがあるのでマメに授乳するか麦茶をあげてもいいと思いますよ。(食事に影響がない程度に)

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの娘がいます!
5時半〜6時起床
6時過ぎにリビングへ行き
6時半離乳食+ミルク
9時〜朝寝
11時半ミルク(三回食始めるとここで離乳食する予定です)
13時〜昼寝
16時離乳食+ミルク
20時ミルク〜就寝

出来るだけ大人と同じ時間帯の方が後々リズム合わせやすいかなと思って今のところこのリズムです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になりました!!ありがとうございます😭
    朝寝とお昼寝どのくらいしますか??
    あと、夕寝なしで夜まで持ちますか?😵‍💫

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝も昼寝も基本寝たいだけ寝かせるので1〜2時間半くらい寝るときもあります😊
    午前中出かけていると30分とかもありますがそんな日は昼寝をがっつりとれるよう午後は家にいます。
    夕方眠たくてグズグズしだすと30分程リビングで寝かせるか就寝を早めて寝ながら20時頃にミルクを与えています🤔

    • 8月11日
deleted user

まだ二回食ですが、朝上げたい時は7時ごろあげてます🙏❤️
お昼は保育園と同じく11時〜12時、夕方は17時頃にあげてるので3回にしたらこの時間にあげる予定です✨

保育園に預ける予定があればお昼は11時〜12時だとスケジュール合いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日7時半ごろにあげたら機嫌良く食べてくれました🥹
    これから7時から半の間に食べさせてみます!!
    3回食もそのようにしてみす😭
    ありがとうございます🥹🩵

    • 8月11日