※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがひどく、匂いで吐き気がするため仕事に復帰できない状況。1ヶ月休職延長を検討中。産婦人科で相談するべきか悩んでいます。

つわりが酷いです。

5wからつわりが始まり、6w後半から7w終わりまで調子がいい日が続きましたが8wからぶり返しました。
診断書を出してもらって8/20まで休職予定で、そこから復帰するつもりでいました。でも、、、匂いで吐き気を催すのでこのまま行くと絶対に仕事に復帰できません。看護助手なので立ち仕事歩き仕事です。ご飯の匂いやオムツの匂いなど今の私の苦手な匂いが沢山あります。想像しただけでちょっと吐きそうになるような...。
来週まで様子を見ますが来週になっても改善ないようなら産婦人科に相談に行こうと思ってるのですが、いいですかね?😭診断書も伸ばせるなら余裕を持ってあと1ヶ月くらい伸ばして欲しいんです。1ヶ月伸ばせば復帰する頃には14w、15wくらいになってるので、、、

先生にそう相談してみてもいいと思いますか?😭
本当につわりキツすぎます、、、

コメント

メロン🍈

先生に相談でいいと思います!!
吐きつわりしんどいですよね💦
私も3人目妊娠中で今回吐きつわり凄くて7.5キロ痩せました😂
太ってるので痩せたのは嬉しいですが吐くのはしんどいですよね😭
1人目は軽い吐きつわりで食べすぎたら吐くみたいな感じで軽かったのですが今回は何食べても吐きます😂
2人目は食べ悪阻でめっちゃ太りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書出してもらう前に有休を使ったせいで有休もあまり残ってないのでそれなら診断書伸ばしてもらうしか、、って感じです😭絶対にダウンする未来が見えます😭
    私逆に嘔吐恐怖症なのでおえっとはなっても吐けないんですよ😭😭それがまた辛くて辛くて、、、吐いた方が楽だろうし常にムカムカしてるのも嫌なんですけど吐くのが怖すぎて😓

    • 8月11日
  • メロン🍈

    メロン🍈

    そおなんですね💦
    それなら診断書伸ばしてもらって休んだ方がいいと思います!
    無理して働くと体に負担ですし
    辛い時は休んでください😊
    先生に悪阻が酷すぎてまだ復帰できず診断書ないと休めないので診断書お願いしますと言えば伸ばしてくれると思いますよ!
    吐きたいのに吐けないのは辛いですね😭
    私は吐けるタイプなので食べてめっちゃ吐いてます😂
    吐くとスッキリするので私は吐くの平気なので吐いてますが嘔吐恐怖症の方は悪阻キツいですよね😭

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

私、二人目ですがつわりがひどすぎて…ずーっと診断書でてそのまま産休入りました😭
7w〜1ヶ月半入院して、臨月にも嘔吐ひどくて入院しました💦
安定期でおさまるなんてなかったです…
つわりは本当に人それぞれなので無理しないでください。

はじめてのママリ🔰

ゆっくり休みましょう🥲私も今回初めてキツくなり、点滴通いで仕事は半月休み貰ってそのままお盆休み入りました……。どうしても食品扱う仕事なので体調悪いまま出勤しても迷惑だし、と割り切ってます😭早く治まって欲しいですよね🥲