※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおぴ(ღ♡‿♡ღ)
家族・旦那

双子を出産し、育児が不安。家族のサポートが欲しい。産後のサポートについて相談。

双子育児と2歳半育児

双子を無事出産しました!
ほっとするのも束の間で、次は育児がはじまります

実家に帰る予定ですが
両親は共働きなので私の生活面は支えてもらえますが
夜中の育児などは一切介入できないと思います
昼間寝て夜がんばろうとおもっていたのですが
入院中助産師さんに
夜中が1番大変なのになんとかならないですか?
フルでサポートしてもらえる人はいませんか?
など言われているうちに不安になってきてしまいました
うちはさまざまな特殊な事情があり仕事を休んでもらうということはできません

今は主人の実家に住んでいるのですが、さまざまな事情があり頼れないと思い、実家にかえることにしました

皆様産後、家族から手厚いサポートを受けているのでしょうか、、、?
正直なところ昔から親はあまり頼れない雰囲気があり
なんとなく壁があります

病院で色々な人の話を聞くと家族の手厚いサポートがあるような人が多く羨ましい限りです、、、
もちろんそんな人ばかりではないと思いますが

コメント

こてつ

義母や実母からサポートはしてもらってましたが(家事など、後は赤ちゃんの沐浴など…)夜間授乳は基本私だけでやってました。

はな

ご出産おめでとうございます👶🏻💓
私も助産師面談?があった際に、退院が2泊3日と早いプランにする事や里帰りをしない、親に手伝いを頼む予定がないと言う話をしたら大変だよ〜等色々言われました💦
上の子の時も、ベビーグッズを買ってもらったりはしましたが、手伝い等のサポートは受けずほぼ一人でやっていけたので今回もやっていけると思っています!
しかし双子ちゃんとなると多分さらに大変ですよね😅旦那さんの協力があればちょっとは楽になりそうですね!

まりも

双子ではありませんが、私は実家に帰ってません!
実父と仲が悪く帰りたくないので帰らない選択をしました。
旦那の方も複雑且つ、義母は既に他界してしまっているため頼ることが出来ません。
2人目を出産し退院した直後からは諸事情につき義弟が居候していて日々ストレスとの格闘ですが何とかやってる感じです(´・ω・`)

deleted user

歳の差が違いますが小学低学年と幼稚園児が居ての双子育児でした。私は実家には帰らず(学校、幼稚園があるので)4人育児でした。旦那は職人なので、朝は早いし夜は遅いしで頼れないし義両親も共働き、実家は介護などで頼れず、ほぼ1人で家事育児、上の子たちのお世話などしてました。睡眠がほぼない状態で、1日でトータル30分寝れれば満足!って感じでした。なので双子が小さい頃の記憶があまりないです。今でもよく頑張ってたよな自分って、自分で自分を褒めたいです。今は昔よりはいろいろサポートしてくれる所はあると思うので、調べてみるのもいいかもしれないです。後は、旦那さんに休日少しだけでも面倒みてもらえると、いくらか違うと思います。

ゆず

三つ子&1人&双子の多児育児していますが、私は両家遠方、両方ともに田舎で、他児出産するには医療が乏しかったので、里帰りは無し

両家現役で仕事してるし
実親は毒親でそもそも頼る気なし

旦那はブラック勤めの
元々仕事柄、不在の多い人なので、子育てや家事なんて戦力外で
家族のサポートは一切なしです

私はいろんな方に大変大変っていわれたけど、逆に言われ続けてよかったです。
『大変って言うほど大変じゃないじゃん』
と、1人息子に比べて多児確かに楽ではないけど
イメージの方がはるかに大変なイメージをら叩き込まれてたおかげで、どうにかできましたが
私は大丈夫だったけどキャパの問題でもありますよね

私は頼れる身内はないけど
日中、ファミサポのようなもの、よく利用して少し休ませてもらったり
ネットスーパーやらで買い物時短
ご飯も時短家電
万が一の時の為に完母はやめて、ミルクよりの混合にしたり
疲れて作る気力がない時の為に、BFのストックやら
手抜きできる事はなるべく手抜きしてました

同時に泣く事も珍しくないので、同時抱っこで腱鞘炎にもなったし
上の子の事、蔑ろにもできないし

多乳児&上の子を相手に、自分1人だけではお出かけもままならないので、大抵誰かついてもらってました。

ひでろー

出産おめでとうございます😊

私は実家が車で12時間以上かかる遠方かつ母は既に他界、父も76歳と高齢な為、里帰りという考えは無理でした💦

義母との関係はとても良好で仲良くさせていただいているものの、義実家にお世話になるのもなぁと思い、私達は基本は二人でやってこうと決めて頑張ってました。

義母は週に一度ほど、お昼に数時間ご飯を持ってきてくれたり、1ヶ月検診などの病院関連でご同行いただいたりしてました☺️でも夜に来てもらったり泊まってもらった事は一度もありません。正直、夜間に来てくれないかなぁ〜なんて思った事も何度もあります(笑)というわけで私達は家族の手厚いサポートはなかったです!自分達で決めたことなので不満に思ったりとかはありません☺️

そんな感じで元々夫婦でやると決めてたので、私達は退の日から週1でシッターさんに日中5時間来てもらってます。それだけでもかなりありがたいなと思いますがやはり、夜間は3ヶ月ほどは本当に本当に大変でした💧今思い出すだけでもゾッとするというか、二度と経験したくないと思いました(笑)

コメ主さんは加えて2歳のお子さんもいらっしゃるとのことなので、ご主人が育児に参加できないともなるとかなり大変になるんじゃないかと思います💦うちは夜間も主人が頑張ってくれたので何とかやってこれましたが、それでも、共倒れするんじゃないかと思うくらい双子育児はしんどいです。

もし、周囲に頼れない状況であれば私のようにシッターさんを利用したりした方が良いです。主さんの体と精神面が心配です。

3kidsママ

ご出産おめでとうございます✨
母乳にこだわると、サポートが必要かもしれないですが、ミルクでいくならママだけでもなんとかなるんじゃないかなって思います!

はじめてのママリ🔰

実家と義実家に里帰りしましたが、寝かしつけから起床までは1人で見てました!
どちらか先に起きてミルクの間に1人泣き始めて、初めの頃は上の子もたまにつられて泣き、1人片手ミルクで1人足でゆらゆらしたりトントンしたりしてました😂