※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ完了のタイミングについて相談です。環境変化がある中、トイトレ完了は避けた方が良いでしょうか?また、出産前にオムツを卒業した方が良いか、メリット・デメリットはありますか?おすすめのトイトレ完了方法があれば教えてください。

トイトレ完了(オムツ卒業)のタイミングについて。
8月で2歳になる娘がおります。
9月末に第二子出産予定で、
出産前にトイトレ完了しようか迷っております。

環境の変化として、
下の子にベビーベッドを譲るため、
8月末にベビーベッドからお布団への移行と、
寝室の変更(母と同室から、父と同室への変更)も予定しています。
(8月末に新しいお布団が届く関係です)


娘の状況としては、
1歳4ヶ月からうんちの事後報告が出来るようになったため、「報告があったらトイレに連れて行き、補助便座に座る」、「その他のオムツ交換もトイレでして、補助便座に座る」というトイトレをゆるーく現在まで続けています。(ムラはありますが、基本的に本人ノリノリです)

現状、
・うんちは100%事後報告
・おしっこは1日1回くらい、事後報告
・トイレでおしっこが出来たことは、まぐれで1回だけ

といった具合です。


そこで皆さんにお聞きしたいのですが、

①上記の環境変化があるなかで、トイトレ完了はしないほうがよいですか?

②出産前にオムツを卒業したほうがいいと思いますか?
メリット・デメリットはありますか?
(2人共オムツは大変、逆に卒業したほうが大変、など)

③娘の状況で、オススメのトイトレ完了方法があれば、
ぜひ教えてください!
今のところ、パンツを履かせて垂れ流し、おしっこのタイミングを見つけて、トイレで成功回数を増やす、
という方法を考えています。

どれか一つでもお答え頂けると嬉しいです(^^)
どうぞよろしくお願いします。


コメント

deleted user

3ですかね!!

娘さんのペースで良いと思います!
というかトイトレって本人のやる気次第なので

2は親都合なので
無理に出産前にしなきゃ!って
なると母子共に嫌になってくると思います!

2人ともオムツ経験してますが
さほど大変とかはなかったですよ!
2人とも自宅保育でした!

3で
朝起きたら連れて行く
お姉さんパンツかオムツどっち履く?と娘さんに決めさせる

くらいで良いと思います!

1.2回失敗させると早いかもしれません☺️

mama

2歳だとトイトレ完了まで
時間がかかると思いますよ💦
恐らく下の子が産まれるまでに
完了は難しいかなと思います💦
新生児のお世話にトイトレまで
ってなるとママ自身が
かなり大変になると思います😭


出先でもトイレを常に
気にしないといけないですし
臨月、産後でそれはかなり
ストレスになるかなと…

後は、上の子が
赤ちゃん返りをして
振り出しに戻ったりも
よく聞く話です🥺

うちは、上2人とも2歳8ヶ月の時に
トイトレ完了しましたが
言葉を理解して自分でも
トイレに行く!とハッキリ
喋れるようになっていたので
スムーズにトイトレ完了しましたよ!
いきなり布パン履かせて
2人とも1週間かからず
オムツ卒業しました!

ちなみに、上二人は
1歳5ヶ月差なので
2人ともオムツ期間ありましたが
特に大変などは思ったことなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御礼が大変遅くなり、申し訳ございません🙇‍♀️💦

    確かに赤ちゃん返りもありますよね💦

    オムツ卒業も1週間かからずとのことで、めちゃくちゃスムーズですね👏すごいです!

    知りたいこと的確にお答えいただきありがとうございます!

    • 8月12日
はじめてのママリ

やる気次第なのでどちらが良いというのはないかなぁと🤔

出産前だと慣れるまで時間もかかるし漏らされたときにかがんで掃除しないといけないしで結構大変かなと🤔
卒業してひとりでおしっこ、うんち共に出来るようになるまでついて回らないとって考えると妊娠中キツかったりします💧

3歳で取れてたら早いな〜って思うくらいなのでまずはやる気をださせてあげるのがいいかなと!
朝起きたらトイレ、お風呂の前にトイレ、御飯の前にトイレ、となにかする前にトイレに行かせて成功体験をたくさんさせてあげるといいと思います😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    御礼が大変遅くなり、申し訳ございません🙇‍♀️💦

    成功体験大切ですね!
    具体的にありがとうございます!!!やってみます☺️

    • 8月12日
りあ

まだ2歳なら焦らなくても大丈夫じゃないかなーと思います😅

上の子がちょうど2歳の時に下の子を出産しましたが、トイレトレはやってませんでした。2歳半くらいから本格的に始めて、3ヶ月程度で完了しました。卒業のラインってなかなか難しくて…卒業したかな?と思っても、ちょっとしたことでリズムが崩れて漏らすことも時々ありました。もちろん個人差はあると思いますが!なので今急いでやらなくても、産後落ち着いてからの本腰でも全然いいと思います。

私は成功体験を重ねるのが1番良いと思うので、長女の時は朝起きたら必ずトイレに座らせました(出る出ない関係なく、座るだけ)起床後って出やすいんですよね、毎日座らせてると排尿確率が高いです。それを繰り返してたら出す感覚や、溜まってる感覚が少しずつわかったようで、割と早く取れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    御礼が大変遅くなり、申し訳ございません🙇‍♀️💦

    わかりやすくありがとうございます!
    産後落ち着いてやることにしました。
    まさしく!今、卒業のタイミングが分からず悩んでいます・・・

    • 8月12日
むら

トイトレは早すぎるとよくないみたいで、2歳半以降が良いみたいですよ。

2歳までは力んで排尿していて、成人の排尿の仕方と大きく異なります。
力を抜いて排尿できるようになる前に強制的に排尿させると、その後の排尿機能異常の原因になるらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    御礼が大変遅くなり、申し訳ございません🙇‍♀️💦

    ありがとうございます!
    私もその記事は知っていましたが、もう一度読み直してみて、
    産後落ち着いてからやることにしました!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じで最近ネットニュースにその記事上がってましたよね💦

膀胱がしっかりしてくるのも3歳ぐらいかなという印象です。
上の子が朝起きるまでオムツが濡れなくなったり、トイレの間隔が長くなったのも3歳ぐらいです。

まだ1歳、2歳でしたらトイレに行くにもお母さんの手助け必要じゃないですか?(補助便座をつけたりなど)

環境変化+オムツ事情も早急に変えるのお子さんもお母さんもストレスだと思います💦トイレトレ停滞時期もあるかもしれませんので、新生児がいてお漏らしされて洗濯物、掃除とか考えるときつい気がします😅  

私ならもうちょっと後に先延ばしします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    御礼が大変遅くなり、申し訳ございません🙇‍♀️💦

    ネット記事、読み直してみて、3歳頃を目処に始めることにしました。(始めました)

    新生児の吐き戻し、うんち漏れ等、手洗いが増える中で、トイレ関係のものも増えると確かにしんどかったかもです。
    イメージしやすい、的確なアドバイスをいただきありがとうございました!

    • 8月12日