
2歳の息子の寝かしつけが悩み。断乳後、寝つきが悪くなり、日々のリズムも乱れている。妊娠中で体調不良。最終手段はドライブだが、運転もつらい。ドリームスイッチを検討中。
もうすぐ2歳になる息子の寝かしつけについてです。
かなり寝つきが悪く、元々完母でおっぱい寝かしつけでしたが春に断乳し、断乳はうまく行きましたが寝つきが悪くなり、昨日は夜中の2時ごろにようやく寝ました。
うまく行くときは19時代にねたり、20時だったりもありますが、基本21〜22時です。
日によってかなりムラがあり、私が今2人目妊娠中で体調が良くなく実家に泊まったりもしていたのと、RSになり体調不良になってから余計に眠らなくなりました。
昼間プールやキッズパークにいってもダメ、昼寝をあまりさせなくてもダメ、寝るときは週に1回くらいスムーズに寝る時がある、とゆう感じです。
これから2人目も生まれてくるのに、どうしていいかわかりません。
寝ない日は、最終手段でドライブです。ですが運転も辛くなってきました。ドリームスイッチを買おうか迷っています。
- はじめてのままり(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ドリームスイッチは楽しくなっちゃって、なかなか寝ない子もいますよ💧もっと見たい!ってなります。
起きる時間は何時ですか?
お昼寝も15時くらいに起こせるように早めに寝かすとかで、少しずつリズムを早めてみてはいかがでしょう?

退会ユーザー
意地でも構わない
夜は石になる事でしょうか😂😂
-
はじめてのままり
最近私の髪の毛をむしったり、食べてうまいとか言い出して、どうしても反応してしまいます😭
頑張って石になる努力してみます!- 8月11日
はじめてのままり
そうですよね、昼寝の時間大事ですよね🥲ありがとうございます!