※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが苦しそうな動きをしたり、ゲップが出なかったりすることは心配ですが、そのような経験をした方はいますか?

4ヶ月の赤ちゃんがいます!

ベビーベッドで寝かせていたのですが突然苦しそうな声を出して、説明しずらいのですが目を見開いて手足びくびくさせてモロー反射みたいな感じの動きをしてました😨

びっくりしてすぐ抱き上げて背中とんとんしたら何事もなかったように寝ました💧

授乳後ゲップが出なかったのでそのまま寝かせていたのですが、なにかつまったような声にも聞こえました。

ゲップが出なかったから苦しくてなってしまったのでしょうか?

最近寝返りもするのでまわりに何も置いておらず、ゲップが出なかったらそのまま横向きにもせず寝かせておりました💧

熱もないし息も普通なのですが初めてのことなので心配です、同じようになった方おりますでしょうか?

コメント

はじめてのマリリン

ミルク吐き戻そうとしたけど、上向いて寝てたから喉に詰まって息が出来なかった…とかですかね?
それか呼吸するのを忘れてしまったとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言うことなのでしょうか…
    恐ろしい…
    呼吸を忘れてしまったなんてあるんですね😨

    たまたま起きたから良かったけど起きてなかったらと思うとゾッとします💧

    これから一緒に寝るか寝ないか決めないとですね😓

    • 8月11日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    うちは産院でおしえて貰ったので、背中に丸めたバスタオル挟んで横向きに固定されるように寝かせてました。

    呼吸忘れることありました!
    なんか呼吸止まってる?!と思って慌てて抱き上げて背中叩いたりしてました💦

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だからたまに助産師さんが『呼吸して~』と言っていたのですね💧
    寝返りをしているのでタオルをやっていると危なく、何も置いてない状態なので横向きにも最近はしてなかったのですが、怖いので何かしら危なくないものを置くようにしてみます😣

    • 8月11日