※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

女の子育ててるママで、わんぱくな子供に悩んでいる方いますか?性格や遺伝か気になります。

女の子育ててるけどめっちゃわんぱくな子のママいらっしゃいませんか😂?

うちは姉妹ですが2人ともめっちゃくちゃわんぱくで、本を読んだりパズルしたり塗り絵したり…よりひたすら走る!滑り台!よじ登る!飛び降りる!みたいなタイプです😭😭

おままごととかお人形さん遊びは好きですが、遊び場などに行って同じようなわんぱくの男の子がいようものなら一緒になってずっと走り回ります🥹

こういうのって性格なんですかね…育て方だとしたら立ち直れません😇😇
私自身小学生の頃男の子にまじって外を走り回ってた記憶があるので遺伝な気もしてます笑
女の子楽で良いよね~って言われたとしたら言い返したいレベルでやばいです笑 共感してくれる人お待ちしてます!!

コメント

5年目のママリ🌿

うちの娘のことかと思いました!!
小さい頃はお転婆通り越してわんぱくでした🤣🤣
小学生になり、少し落ち着きましたが暇さえあれば外遊びしたがります。
そして、親の私もママリさんと同じで男の子と走り回ってたので、娘がお転婆なのは性格であり遺伝であると思っています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方いて嬉しいです😭周りにここまでの子って見たことなくて笑 小学生になったら少し落ち着いたんですね!希望持てました😂やはり遺伝ですかね!

    • 8月10日
  • 5年目のママリ🌿

    5年目のママリ🌿

    もう遺伝と思うしかなくてw
    上が男の子なのでやんちゃになりすぎないように気をつけてたんですけどだめでした😂
    みなさんのコメント見て、遺伝のお転婆ちゃんたくさんいそうで私もちょっと安心しちゃいました😊

    • 8月10日
R4

長女も、次女もめちゃくちゃわんぱくタイプです🙌💗

長女はかなり落ち着きましたが、それでも動きまくって体力お化けです👻


私もわんぱくお転婆系だったので遺伝だと思ってます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人ともなんですね!同じです!笑 小学生になると少し落ち着いてくれるんですね!上3歳なんで割とまだまだですが😇笑
    遺伝ありますね絶対!

    • 8月10日
deleted user

ウチの子がまさにそれです‼️
アスレチックはてっぺんを目指し、広場があれば走り回り、園ではクラスの男の子と一緒になって駆け回り、目を離せばいなくなってました😂

ただ、私も小さい頃そんな感じでお外遊びがだ〜いすきな子供だったので、遺伝かなとも思ってましたが、2〜3才の頃は正直多動を疑ってました😅💦

でも大きくなるにつれてわんぱくではありますが落ち着いてきて、今は先生にもしっかりしてると言われるお姉さんになりました🎵

あの頃が懐かしいくらい、今は本当にラクです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じすぎます……!!!
    遺伝ありますよね🤣うちも2歳の頃多動疑ってました、、集団生活は出来てたりスーパーで走り回ったりとかじゃないので大丈夫と信じてます笑
    大きくなってきて落ち着いてきたんですね!うちもそうなって欲しいです🥺✨️
    いつか懐かしめますかね!祈ります笑

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

わんぱくです🤣
宙吊りみたいなのとか好きです🤣
あとはわざと痛いことしてゲラゲラ笑ったり…😂
パパすでにおもちゃにされてます🤣ニコニコぎゅーって寄っていって、パパがぎゅってしようとしたら逃げるとか!パパがぎゅーするの嬉しいとかわかっててわざとやらせないようにしてる感じです🤣大爆笑してます🤣
同じくらいに生まれた女の子がほんとに大人しくて、性格全然違うなって思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも下の子がそれです!!!
    最近わざと痛いことしてめっちゃ笑っててサイコパスなんか?!ってなってますがよくよく考えたら上の子もその頃そうだったなあと😇反応を楽しんでるんですよね!
    周りが大人しすぎて羨ましいです!!

    • 8月10日
ぽん

待望の女の子……
プリンセスが好きになってドレス着て喜んでしなやかに遊ぶ……なんてのは幻想で終わりました🤣

高い所があれば登る、飛び降りる、家の中でもお構い無しに走り回るしボール投げるし……
家が壊れそうなので、隙あらば公園に連れ出すしかなく、
春からの公園通いのお陰で真っ黒に日焼けしています😂

男の子産んだんだったかしら……??
上に息子がいますが、正直娘の方が激しいです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行動が全く同じすぎます!!笑
    うちは一応ドレスとか可愛いものも好きなんですが、遊ぶ時は裾ふんで転ぶのでもっぱらTシャツ短パンです笑 そして駆け回っています😇😇
    うちも毎日外出てます…家壊されそうですよね笑 友達の男の子とかでもここまで激しい子が居なくてうちも男の子産んだかもです🫠笑

    • 8月10日
ママリ

うちの下の子もヤンチャすぎてあちこちアザだらけです…😨
とにかく兄に付いてって走って登ってジャンプして💦
家でも、ソファの上からジャンプしてます💦
この前は食卓テーブルの上からジャンプしようとしたので、慌てて走って捕まえました💦💦
ほんと危険すぎて危険人物扱いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも上の子の足アザだらけです😇
    お兄ちゃんいたらそうなっちゃいますよね💦うちは女の子しかいないはずなんですが…誰に似たのか…(多分私です笑)
    うちも70cmくらいあるテーブルからジャンプします!!下の子は流石にまだですが時間の問題です…危険人物ですよね😂😂

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    確かに兄がいるからもあるかと💦
    私は男兄弟の真ん中なので、毎日怪我して家帰ってて親に怒られてました😂
    自転車で坂道爆走して前輪の急ブレーキして空中一回転して頭から地面に落ちたこともあります笑笑
    さすがにそれを見てた兄が爆走して家に帰り母に伝えて母全力で走ってきて速攻脳外科連れてかれました、が無傷wwww
    そんな母から生まれた娘、、ヤンチャですよね😇

    義母もかなりのヤンチャ娘だったようなのでうちも遺伝かと思います😂

    • 8月10日
姉妹のまま

うちも元気いっぱいです😊
最近のブームはソファーの背もたれからジャンプ、背もたれを利用したバク転風です💦
小学生の男の子に混じって木登りも好きです…

ただ周りの男の子の話を聞くと、骨折したとか聞きますが、大怪我はないのでまだマシなのかな…

次女はまだこれからですが、今のところ逞しく育っています笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バク転風!!凄すぎます😂親は危なくて気が気じゃないですよね💦 木登りもいつかしそうです…わたしも子供の頃やってたので🤣
    確かに大怪我は今のところなくせいぜいかすり傷程度です!そう聞くとまだマシなのかなって思っちゃいますね😂
    10ヶ月で既にその予兆があるんですね!!楽しみですね!笑

    • 8月10日