
初めてなのにこのようなことで申し訳ないのですが、みなさんは旦那さん…
こんばんは。初めての質問です。
初めてなのにこのようなことで申し訳ないのですが、みなさんは旦那さんにイラっとしたり、キレそうになることありますか?私は気が短いせいかすぐにそうなってしまいます。きっかけは約束してた家事をしてくれない、ゲームをし過ぎる、服の脱ぎっぱなしなど、あとから振り返るとくだらないことばかりなのですが、旦那の何度言っても改まらない態度にブチ切れそうになります。開き直るところや逆ギレしかけるところもほんとウンザリです。普段は息子の面倒もよく見てくれるし、私の話もよく聞いてくれて、この人と結婚してよかったと思うことも多いのですが、時々起こるこの状況にどう対処すればよいかわかりません。いちいち気にしてると言い合いに発展して息子にもよくないと思うし、旦那も私もお互いが嫌になってしまいそうなので。
愚痴になってしまってすみません。どうやって旦那への不満を解消すればよいのでしょう?みなさんはどうされてますか?一人でできる方法を教えてほしいです。よろしくお願いします。
- あーさまーさ(9歳)
コメント

ぼんぼん
怒ったり、泣いたり、いろいろしましたが、最近はあんまりイライラしなくなりました(._.`)
諦めた所が多いです💧期待しない。諦める。が1番イライラしない方法です。
でも、どうしても仕方ない時は旦那の洗濯物とトイレマットだけをいっしょに洗濯機に入れて回します👍
あからさまに態度を変えたり、無視するとキレられて面倒くさいので、旦那が仕事でいない間にコッソリ復讐します(๑>•̀๑)テヘペロ

ふみ
うちも全く同じです!
まさに今日言い合いの喧嘩しました…
自分で冷静になり本当に自分がイライラし過ぎているのも悪いと思って反省してます。
ですが、気持ちに余裕が無いのでイライラしてしまうのでどう発散したら良いか分からなくなります…
とにかく、深呼吸して一度冷静にならないとって思います(^^;)
元々短気な性格の私なので溜め込むのも限界あるし…
サンドバッグと木刀買って発散しようか本気で考えてます。笑
両親に話したら笑われましたが。。。
-
あーさまーさ
わかりますー、私も自分がイライラしているのでいけないとは思うのですが、どうしてもその矛先が旦那に向かってしまって😭
サンドバッグと木刀いいですね!やっぱりどうにかして発散しないといけないので、壊してもいい物がほしいところです😓ありがとうございました😊- 2月14日

なっち
私もそうですが、女の人の方がきっちりとしてしまうんで、旦那さんのだらしない所は諦めましょう💧うちの旦那もほんまに何回言うても服はソファにそのまま、お菓子を食べたゴミもそのまま。とかいろいろありますが。。。よく子供に言います。「パパまたこんなんしてるー。あかんなぁ!」って言うと、子供がパパに怒ってくれるようになります😅あーさまーささんの子供ちゃん!もう少ししたら上手にお話出来ると思うので、是非子供ちゃんに怒ってもらってください✨少しずつマシになりましたよ✨
怒る事に体力使ったらもったいないです❤
-
あーさまーさ
私もきっちりしている方ではないのですが、旦那のだらしなさにはほんと呆れてしまいます😓息子を教育して、その息子に旦那を教育してもらうことにします!怒ることに体力も気力も持っていかれたらもったいないですもんねほんとに!ありがとうございました😊
- 2月14日

退会ユーザー
分かります、、
うちの旦那も脱ぎっぱなしで洗濯機に入れて欲しいとお願いしてるのですがなかなか、、
ご飯を食べても食器も下げてくれないのでお願いしたら、3日坊主、、笑笑
もう慣れてしまいました( ̄▽ ̄)
あたしがしなきゃ誰もしてくれないし、あたしがしなければ散らかってる部屋を見てイライラするのも自分だと気付いてからは、何も言わずに片付けるようになりました。
結局あたしの場合、汚いとイライラするし綺麗になればスッキリするし、言ってお互い嫌な思いするくらいなら、、と諦めですが、、
それでもやっぱり仕事、家事、育児でいっぱいいっぱいになり余裕がなくなるとイライラしてしまいますが、そんな時は、あたし疲れてるんだなと認めて、旦那さんにも、ゴメンね。今日は疲れてるみたいだから、また明日片付けるね。
と素直に疲れた発言します、、笑笑
あれもしなきゃ、これもしやきゃって自分を苦しめてしまってたので、たまに放棄しています(^ ^)
そうすると少し楽になります( ´ ▽ ` )
-
あーさまーさ
時々は楽するのも大事ですね!といっても私は毎日きっちりできる主婦ではないですが😅ほどよく妥協して諦めて、自分ももう少し楽に考えるよう「したいと思います。ありがとうございました😊
- 2月14日

あきえ
めっちゃわかります。もう不満だらけと言うか不満しかありません。笑
でもそんなこといったらあっちからしても私に不満があるんだろうなと思うと我慢することも大事だなと思いますが普通に旦那にボロクソ言ってしまいます笑
-
あーさまーさ
私もほんと不満だらけです😭あきえさんが言われるように、うちの旦那も私に不満たくさんあると思いますが😅どうしても言わないと気が済まない性格なので言っちゃうんですよね〜同じ考えの方がいらっしゃって安心しました。ありがとうございました😊
- 2月14日

sumi
すごくイライラしますよ!
私の場合もゲームのし過ぎで何回もきれてますし、服脱ぎッぱなしや物おきっぱなしに、するくせにあれがないこれがないと言い出し文句ですし家事一つ手伝わないのに喧嘩になると家事の事言ってきますし、
もぉイライラが多いです!!
でも実際諦めたってか呆れて言いたくなくなりましたよ😅
私の場合私の話も聞かない人なので😅
旦那への不満の解決法はお風呂入ったり、お子さんがいる場合なら家事などわざとやらないとかするのはどうですか?w
私はまだ子供生まれませんが家事わざとやらないで放置してる時ありますw
-
あーさまーさ
そうなんですよ!うちの旦那も夜遅くまでゲームしてるくせに、朝ギリギリに起きてドタバタして、なんとかがない〜とか騒いでいるので、知らんわ!て感じです😂今日の朝も寝坊して遅刻ギリギリで出て行きました😑
解決方法もありがとうございます😌今日早速長風呂入ってやりました!息子のお世話でてんてこまいだったみたいで疲れてました!そしてまたゲームをしています😵
ありがとうございました😊- 2月14日
-
sumi
それイライラしますよね!!😅
長風呂は疲れも少しは取れますしいいですよ😊
いえいえ👍- 2月14日
あーさまーさ
諦める。その方法をとらせてもらおうと思います😌もう、最初から諦めとけばがっかりしたりイライラすることも減りますよね。トイレマットの仕返し、とてもいいですね!私も今日旦那の洗濯物をたたみながら、全て裏返しにしてやりました。些細な仕返しですが😓わからない程度にこっそり復讐することにします!ありがとうございました😊