※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

乳首の傷と臭いについての対処法を教えてください。乳首の根元部分に大きな傷ができ、搾乳時に再発してしまい困っています。また、臭いも気になります。治療方法や対処法を知っている方、お話しできますか?

【乳首の傷と臭いについての対処法を教えてください】

産後6日目です。
乳頭と乳首の根元部分に大きな傷ができてしまい、我慢してあげていましたが直母ができなくなりました。
ピュアレーンをぬって搾乳していますが
根元部分なのもあり搾乳するたびに切れた部分が再発してしまいなかなか傷が治りません。

また、傷と母乳パットのせいかものすごく臭います😭

乳首の根元部分を治す方法と臭いのこと、わかる方いらっしゃいますか😭
はやく直母に戻したいのに先が見えません。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳が出ているのなら搾乳して哺乳瓶拒否でなければ一旦哺乳瓶で授乳するのはいかがでしょうか?うちはもっと大きくなってから歯で乳首の根本がパックリいってしまった時がありました。ピュアレーンでは治らなかったので、キズパワーパッドの小さいものを貼って治しました🥲

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    搾乳はして哺乳瓶であげています。
    しかし搾乳してもシャワー(直接当てなくても)をしてもパックリパックリいってしまう感じです。
    キズパワーパッドは貼っていても搾乳できますか?😭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

キズにピュアレンか母乳を塗って、ラップで保護します。キズが治るまでは直母はお休みのほうが良いです。搾乳は搾乳器ですか?手搾りだと負荷がかかるので、搾乳器で搾ってみてください🙆‍♀️
においはきっと母乳とキズからの浸出液だと思うので治るまでは清潔にするしかないです(>_<)

  • ままり

    ままり

    ラップ保護もしてみました。
    搾乳機で搾っています。
    もううつ手がない状態です。

    • 8月11日