
産後10ヶ月経ち、夫との関係に悩んでいます。産後クライシスが続き、2人目の妊活に踏み切れない状況です。
産後10ヶ月経ちましたが、未だに夫にイライラがとまりません🥲娘のためにも夫婦仲良くいたいですし、喧嘩もしたくないんですが、夫の言動がいちいち目について、嫌な言い方をしてしまう自分にも自己嫌悪の毎日です…
夫にも産後性格がキツくなったって言われます…
産後クライシスってこんなに長く続くものなんでしょうか??いずれ時間がたつにつれてなくなっていきますか?
2人目について考えたいのに、このままだと気持ち的に妊活に踏み切れません🥲
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント

みみ
私も産後のイライラやばかったと思います😇
だって旦那家事やんないんですもん😇笑
性格きつくなったと言うより小さな命守るのに必死なんだから性格変わるだろって感じですね😅
私は寝不足なくなってから余裕が出来た気がします😊💗
2人目欲しいけど私も踏み切れなくて🥲🥲

mama
自分も産後イライラしてました💦笑
そのせいかずっと喧嘩してた気がします😇
産後10ヶ月の時もまだそんな状態だった気がします!
いつのまにかお互いの対処法もわかってきたのかイライラしても喧嘩は少なくなってきました🙆♀️
でも2人目がもうすぐ産まれそうで産後のイライラでまた喧嘩が増えないかどうか心配です💦笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
徐々には良くなりますよね、きっと🥲そう思わないとやってけそうにないです🥲笑
2人目すごいです!母子共に無事に出産を終えられますように🍀元気な赤ちゃんが産まれてくるの遠くからですが、願ってます🥰- 8月10日

る
まさに、今もです...😅💦
こんな自分にも嫌気がさして、色々悪循環です。
もう離婚した方が旦那も幸せなんじゃないかと思ってしまうくらいです💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
本当に私もそう思ってしまいます🥲度々同じようなことで喧嘩して…娘に影響ないかも心配です💦
産前みたいな夫婦関係に完全に戻るのはもう難しいんですかね🥲- 8月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
寝不足もある程度解消されてる今でもイライラしてしまうので、夫との相性が悪すぎるのかもしれません😇笑
産後でも夫婦仲の良いご夫婦がいると、旦那さんが仏みたいなひとなのかな?と思うくらいです😇
ずっとこの精神状態続くと思うとなかなか2人目踏み切れないですよね🥲