※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家事・料理

多分入ってるだろう洋酒入りチョコレートを気付かずひと粒の半分ほど食…

多分入ってるだろう洋酒入りチョコレートを気付かずひと粒の半分ほど食べてしまいました😱💦
味がお酒っぽかったので慌てて吐き出し、うがいしましたが多少お腹に入ったと思われます。泣

たばこの受動喫煙も飲酒も食べ物も妊娠超初期から気をつけてただけにかなりショックです😢

産まれたら食べさせる物とかもっと気を付けないといけないのにダメだなぁ…

今度検診で相談してみますが、問題ないんでしょうか?

みなさんは間違えて食べてしまった経験とかありますか?

コメント

@小さい恐竜のママ

チョコに入ってる程度なら問題無いですよ(^ ^)

  • りこ

    りこ

    そうなんですね~😭
    安心しました!❤

    • 2月13日
あやこ

私も普段は摂取しないように気をつけてますが、今日チョコレートの試食で、店員さんに何も言われずに渡されて食べたらお酒の入ってるもので焦りました笑
少しなら問題ないと思います。
神経質になりすぎなくて大丈夫ですよ😊

  • りこ

    りこ

    今バレンタイン時期で色んな種類のチョコレートが入ってるのありますよね?
    軽率ながらその中の1つ食べちゃったんですよ〜😭焦りますよね💧
    今度から気をつけます😭

    • 2月13日
ゆりち

少量だと大丈夫みたいですよ(^-^)
私もさっきチョコ食べてしまってから気づきました💦

  • りこ

    りこ

    あるあるなんですかね(笑)
    気付かず普通に食べちゃうのは怖いですね~
    気を付けないといけませんね💦

    • 2月13日
deleted user

それくらい大丈夫ですよ!お菓子に使われてる洋酒は風味づけ程度でごくわずかな量なので、そこまで気にすることないと思います(^^)

私も食べてから気付いたこと何度もありましたよ(^_^;)

  • りこ

    りこ

    お子さんいるママさんの経験アドバイス参考なります!
    問題無さそうで安心しました😌✨

    • 2月13日
きょうの猫村さん♡

わたしはお寿司やローストビーフも少しなら食べてます!普通のコーヒーもたまに飲んでますよー。

赤ちゃん元気だし大きさもド標準です。検査も大丈夫でした。

友達が、妊娠7ヶ月?くらいまで気づかなくてお酒をガンガン飲んでたらしいですが、元気な子を産んでます。

普段それだけきをつけてらっしゃったら全然気にされなくて大丈夫ですよ🙆‍♂️

  • りこ

    りこ

    その時期まで気付かず飲酒してたのはびっくりです!(笑)
    病院やネットでは結構うるさく言われてますけどみなさん結果元気な子産んでますもんね
    ただついつい心配になっちゃいます(笑)

    • 2月13日
くろてん

全然大丈夫だとおもいます!!
ほんのすこしなので!

私は妊娠後期にワイン舐めちゃいました。。💦
が、、全然問題無かったです!

友人はビール一杯呑んでましたが、大丈夫でした。💦

お酒、良くは無いですが、そのくらいは全く問題ないとおもいますよー!

  • りこ

    りこ

    全てのお酒というお酒気になってしまって(笑)
    間違って含んだ時には焦りますよね💦
    最初は料理酒もダメなのかと思ってました(笑)

    • 2月13日
noripi111

気づかないで、結構食べてました!

禁煙して、受動喫煙もカフェインも気をつけてたのに、気づいた時は、私もショックを受けました(´nωn`)

でも、臨月になったら、結局気にしないでレーズン食べてました(o´罒`o)

  • りこ

    りこ

    気をつけてただけにショックでかいですよね~💦
    母曰く飲酒すると小さい子が産まれちゃうとかで相当気にしてたんですよね…

    あ、レーズンは気にした事なかったです!
    大丈夫ならいいんですが一応気をつけます~

    • 2月13日
  • noripi111

    noripi111


    そうなんですか??
    うちの息子は、普通の範囲内で生まれましたよ!
    母乳をよく飲んで、いまじゃまんまるですが(笑)

    レーズンは、お酒使われてることがほとんどです。
    レーズンパンは、更に加熱してあるので大丈夫なようです!!

    • 2月13日
えーなん

お菓子に入ってる程度のアルコールは全然問題ないそうですよー(´∀`)
うちの病院では元々弱いわけでないなら乾杯レベルのアルコールも大丈夫だと言われました!

  • りこ

    りこ

    そうなんですか!?😳
    料理酒みたいな感覚でいいんですかね~?
    よく箱に妊娠中の方はご遠慮下さいって書いてあるのを見るので飲むお酒同様絶対ダメだと思ってました!!

    • 2月13日
  • えーなん

    えーなん

    おはようございます!
    時々いる「甘酒の匂いで酔う」みたいに弱い人はたぶんお菓子でも酔っちゃうので避けた方がいいみたいですけど、アルコールに対してそこまでぢゃなかったら大丈夫ってうちの病院では指導がありましたよ!
    だからお菓子に入ってたどうしよう💦はならなくていいって言われました!
    お菓子・料理・結婚式の乾杯みたいなぐらいのアルコールは大丈夫だそうです!

    まぁ気になるなら飲まない方がいいかもですが、一応落ち込んだりする必要ない量らしいですよ( ^ω^ )

    • 2月13日
みつきまうす

医療関係者です。
体が熱くなったり、自分が酔うほどの飲酒は問題ですが、お菓子や料理に含まれる程度の酒は、全く問題ありません。
気にしなくても大丈夫ですよ!

  • りこ

    りこ

    わぁ~そうなんですね!すごい焦ったけど安心しました😭💕

    • 2月13日
うさこ。

それくらい、全然大丈夫です!

私、予定日を過ぎても全く産まれ無くてΣ(゚д゚lll)
促進剤で、入院した日の夜ご飯。
産院で『食前酒』が選べました(*´∇`*)
酒好きなので、迷わずお酒いただきましたが、元気な子が産まれました(*´∇`*)

  • りこ

    りこ

    病院からお酒出るって意外すぎです(笑)
    元気な子が産まれたって事でとても安心しました💕

    • 2月13日