
コメント

ママリ
うちもそんな感じあったのはそれはそれにして、こっちはこっちでやりまーすって上の子は2回誕生日会やりました😂
下の子は1歳すぎてから歩いたので背負わせません🙅🏻ってはっきり言っておきました。

はじめてのママリ🔰
旦那さん経由で「もう準備してるし、こっちでやるから」って言って欲しいですね。
これからの他のイベントも主導権握ってきそうで怖いですね😭
-
はじめてのママリ🔰
ほんとです。言ってもらおう、、🙄
そんなの恐怖でしかないですね😨
今のうちからイベントごとは家でするっていう流れを作って行きます🥴- 8月10日

はじめてのママリ
嫌ですね〜💦
せっかくままりさんが準備してるのに。
しかも相談じゃ無くて事後報告💦
結局どうされたのですか?!
義母って本当に嫁の気持ち考えてなくて腹立ちますよね‼️
孫孫うるさいし、孫じゃなくてあなたの子供は旦那なのでどうぞ旦那だけ持ち帰ってください!って感じです‼️
-
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね🤢💦めっちゃ嫌です!笑
結局、当日ラッキーなことにいけないことになり😍
キャンセルしたとのことなので、いつ行けるか分からないのでもううちで家族3人で済ませますね〜って言います🩵🤍
ほんとですよね、、
これが厄介なことに、旦那一人っ子なので、しかも初の孫なので可愛くて可愛くて仕方ないみたいで😶🌫️
自分の子どもみたいに扱ってこられて無理です😄- 8月11日
はじめてのママリ🔰
義母宅で背負わせますって言ったけど、義母宅で初めてするってなんか嫌なので、うちも先に家でさせようと思います!!🥸
ママリ
義母宅初めては癪なのわかります笑
うちもまずは自宅でしてからにしました🤣
そしてそこからは旦那も巻き込んで一線しっかりこちらから引いてるうちにちょっと落ち着いてきて、今は口出しゼロなので初めが肝心な気がします!
はじめてのままり🔰さんのやりたいことを、モヤモヤせず目一杯詰め込んでから義母宅余裕の気持ちで行ってください🙌
はじめてのママリ🔰
初めが肝心!なんか毎年、クリスマスとかそれこそ誕生日とかうち来ない?って誘ってくるので、家族だけで過ごしますって断り続けます🫠
ほんとですね!義実家行くたびに旦那とひどい喧嘩をするので、後悔のないほどうちで誕生日過ごして、穏やかな心で戦場へ向かいます😵💫
ありがとうございます🩵