※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにちは
子育て・グッズ

妊娠中で、二人目を出産後は義実家に頼るべきか悩んでいます。一人目の育児でノイローゼになり、義実家に子供を預けた経験があります。義実家には行きたくないが、二人目の育児が心配です。どうしたらいいでしょうか?

二歳になったばかりの娘がいます。
今、二人目を妊娠中で娘が2歳7ヶ月くらいに出産予定です。

私の旦那は、仕事関係で次に5日しか家に居ません。
結婚して、旦那の地元に引っ越してきました。
旦那の実家は、家から車で35分くらいです。
私の実家は、そこまで遠くはないですが、皆県外に居て頼れません。

一人目の時は、周りから「産後は大変だから義実家に頼りなさい」と言われてたんですが、元々、大人の方と一緒の家で長期間、生活することが苦手なんです。
血が繋がってる繋がってない関係なしです。
旦那とも毎日家に居ないから結婚したのも理由のひとつです。

なので、義実家に行くのは断り自分の家で一人で育児をしました。
しかし、子供が1歳半くらいの時に、育児ノイローゼみたいになり、自傷行為や子供を叩いたりするようになりました。
(自傷行為は、結婚する前からしてました。)
さすがに、このままではヤバイと思い義実家や義妹さん(保健師さん)に頼り、子供を預けたりしました。
最後に、このようなことがあって、預けたのは去年の12月半ばくらいだと思います。
12月末くらいからは、落ち着いてきて叩いたり、自傷行為もしなくなりました。

それから、1月末くらいに妊娠が分かり、義妹さんや義実家に伝えたら「大丈夫と?」って言われました。

言われて当然だと思います。
一人だってまともに育てられてないんですから。
周りから色々言われても私は産みたいと思ってます。

二人目を出産後も義実家には頼らず自分の家に帰ってきたいと思ってます。

義実家も義妹さんもこれを読んでくださって方も、絶対に義実家にお世話になった方がいいと言われると思いますが、どうしても義実家は行きたくないです。

一人目の時に、退院初日にお義母さんが家に遅くまで居て次の日も10時くらいには家に来たんですが、気を使って全然寝れなかったですし、その二日間はお義母さんが帰ったあとは泣くほど嫌だったんです。

二人を一人で育てるのは、一人を育てるのはより何倍も大変なのはわかってますし、また、一人目の時のように同じ事を繰り返すかもしれないです。

でも、どうしても義実家には行きたくないです。
今、考えただけでも憂鬱です。


私は、どうしたら一番いいのでしょうか?
二人目の出産後は、義実家に頼った方がいいのでしょうか?

まだまだ、先の話ですが、宜しくお願いします。

文章がおかしいところがありますがお許しください。

コメント

びび

その歳の差だと間違いなくまた育児ノイローゼになるんじゃないですかね?上のお子さんそろそろイヤイヤ期ですよね?
1歳半の子に手が出ちゃうなら余計にだと思います。産後は酷く寝不足になり常に疲れてる状態ですし。
ご主人が不在がちならまず1人じゃ無理かと…
何かやってもらえるだけマシ、子供に手をあげないだけマシ、と割り切って助けてもらったほうがいいような気がします。
子供に当たった前科があるのに義母が来るのが泣くほど嫌だとか言ってる場合じゃないんじゃないですかね?
ちょっと精神的に幼い印象を受けますし、きっとわたしのコメントすら堪えるんじゃないですか?
この先大変なことなんて数えきれないほどありますし、これを機会に大人になる努力をしたほうが良いかと…

  • こんにちは

    こんにちは

    回答有難うございます。
    きたさんの言うとおりです。
    私は、直ぐに堪えてしまいます。
    自分でも母親になったんだから強くならないとって思ってるんですけど。
    まだ、先なので子供の事を一番に考えて、もう1度もちゃんと考えます。
    ありがとうございました。

    • 2月12日
  • びび

    びび

    うちも旦那不在がちで頼れず、実家は近くて協力的ではありますが細かいことも何もかも自分でこなしています。
    だからヘタってる暇がないんですよね〜😅自分が潰れたら家庭が破綻しますので…
    ストレスがたまったら、わたしは菩薩、わたしは菩薩…とか暗示かけたり(笑)、子供が寝てから気晴らしにアプリゲームやったり好きなことしたりして気を鎮めたりしています。
    そうやってるうちにうまくやっていけるようになると思います。
    応援してまーす(´∀`)

    • 2月12日
ドキンちゃん♪♪

私も義実家に頼った方がいいと思います。昼間の短時間だけ来てもらうなど、のんさんも耐えられる範囲で助けてもらう必要があると思います。もしくは、県外のご実家には、里帰り又はお母様に産後しばらく泊まりにきてもらうのは難しいですか?まだ義実家よりマシな気がするんですが、、、。

それか、上のお子さんだけ義実家に預かってもらうのは無理ですか?かわいそうな気もしますが、新生児の大変な時に、イヤイヤ期のお子さんが赤ちゃん返りなんてしたら、ノイローゼになってもおかしくありません。。のんさんもお辛いと思いますが、お子さんの為にはその方がいい気がします。

  • こんにちは

    こんにちは

    回答有難うございます。
    母親は、小さいときに離婚していないんです。(最初に書いてなくてすみません。)

    もう一度ちゃんと考えます。
    ありがとうございました。

    • 2月13日
ママ

すいません。
ご自身の言ってる通りお世話になった方がいいと思いますよ。
今まで義実家に助けてもらって今があるんですよね?
助けてくれる人いなくて、大人はいやとか義実家嫌とか言ってたら今頃虐待で子供連れていかれてたかもしれないですよ。
なのに頼りたくないとか言うなら一人で出来る状態になるまで避妊するべきだったのでは?
なんか浅はかだなと思いました、、
いやいや期も、赤ちゃん返りも私のとこは重なりました。
私が義妹の立場なら妊娠と聞いてびっくりしますね

  • こんにちは

    こんにちは

    旦那が結構、歳なのと、二人目が出来たら何か変わるかもって思い、二人目を作りました。
    でも、それはまちがえですよね

    二人目できたからって、そんな簡単に人は変われないですもんね。
    ママさんの言うとおり、浅はかです。
    義妹さんからも喜ばれませんでした。

    • 2月13日
  • ママ

    ママ


    変われるとか根拠のない期待より一人でも大変なのに2人になる大変さ考えるのが普通だと思います。
    感謝もされてないのに子育てのしわ寄せ来るんですから手放しで喜べないでしょうね。
    一人じゃ出来ないから手伝ってくれてるのに預けるのが憂鬱って義実家に同情しました。
    自分のことばっかり考えてまるで子供だし、私なら義親と義妹に今でも助けてもらってるのに、また助けてもらうことになりすいません、って手土産でも持っていきますね
    考え方おかしいと思います

    • 2月13日
ぽにょ

嫌なことは嫌ですよね!

頼りたくないなら頼らなくて
まずは自分のしたいように
1人で頑張ってみてもいいと思いますよ!
それでダメなら頼るって感じで。

自分のことは自分がよくわかっているはず。
自分を信じて行動してみては
どうでしょうか?

無理をしすぎず、少しでも苦になったら
義母や義妹をたよってくださいね😊✨

  • こんにちは

    こんにちは


    回答有難うございます。
    まだ、先なので、一人ど頑張っていくか子供の事を一番に考えるか、もう一度ちゃんと考えてみますね。

    • 2月13日
ゆりゆりぶー

保育園は無理ですかね?私は産前産後だけでも申し込んでみるつもりで明日申請に行きます!入れなさそうですが、、、私もきついときとか怒鳴ってしまったり、叩いてしまうことがあるので2人育児不安で仕方ありません。でも実家も頼れないし、義実家も頼れない、、、誰か助けて欲しいですね、、、

  • こんにちは

    こんにちは

    上の子は保育園に通ってます。(最初に書いてなくてすみません。)

    義実家は頼っていいって言うと思うんですけど、なかなか難しいです。
    それは、一番に自分の事を考えて、子供の事は考えてないからと思います。
    まずは、子供を一番に考えて行動しないとですよね。

    • 2月13日
  • ゆりゆりぶー

    ゆりゆりぶー

    保育園通っておられるのうらやましいです!私も里帰り出産すればいいのですが、自分が嫌なことばかり考えてしまって躊躇してます、、、ワガママですよね、、、でも、、、悩ましい

    • 2月13日