※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ💐
お金・保険

マイナポイントで楽天ポイントを選んで、生活費に活用して節約している方は、どんなものを買って節約していますか?

マイナポイントで楽天ポイントを選んだ方で、
ポイントを生活費(食費や日用品費、オムツなど)
に活用してやりくりして節約してる方、
どういったものを買って節約してるか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家ではまだオムツの子どもがいるので、PayPayも使用しているので例えばPayPayの花王商品30%還元のキャンペーン中に対象のお店で更に楽天ポイントが使えるお店で楽天ポイント払い+最低1円PayPayで元の金額の30%をPayPayに還元を受けています😊そのままポイントを使うのは勿体無いのでPayPayのキャンペーンと併用することが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ、洗剤等の日用品をキャンペーンで買うことが多いです。

    • 8月10日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    詳しく教えていただきありがとうございます😭🙏

    うちもまだオムツです!
    ちなみに恥ずかしながらキャッシュレスで支払いしたことがなくて今回のマイナポイントも使い方がわからずでして😂(笑)

    楽天ポイントでオムツや日用品に使用するポイントは月で大体どれくらいですか?🥲

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はPayPayのキャンペーンに合わせて買うので(パンパースとメリーズ)3ヶ月ごとに1万とか使います😌3人分なので💦

    楽天ポイントは例えばミスドとかマックとかでも使えますが、それだと1ポイント1円なので、キャンペーンで使えば30%還元されるので勿体無くて普段は使いません。普段は期間限定のポイントでキャンペーンと時期が合わずに期限が切れそうなものだけは使うことがあります。

    • 8月10日