※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

経産婦で計画無痛分娩を考えています。出産時期や経験を知りたいです。促進剤の影響も気になります。

2人目を計画無痛分娩予定です

経産婦で計画無痛分娩をされた方、皆さん何週何日でご出産されましたか?
私の通うクリニックは経産婦の方はだいたい陣痛がくる前の38w前後に行う事が多いとの事でした。(初産婦さんは毎週の検診次第で決まるとのこと)

経産婦の方は、促進剤入れてからほぼ計画通り当日〜翌日には産まれる事がほとんどと仰られていましたが、経産婦で無痛分娩された方のご経験等うかがえたら嬉しいです(*^^*)

コメント

       チョッピー

39週で予約しました。中期に入ると自分で日にちを選べるので…その当日の朝、チェックインし、モロモロ処置が終わって促進剤入れ2時間後には産まれました✨🤗

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます♪
    2時間後Σ(゚ロ゚;)ごいスピードですね😳お疲れ様でした(*^^*)

    ある程度日にちは選べるとの事でしたが、うちは平日しか無痛分娩やっておらず
    38週早すぎるか‎?🤔でも予約日遅すぎて土日陣痛来てしまったら無痛できんし‎🤔と色々悩んでいたので参考になりました😊ありがとうございます✨

    • 8月10日
  •        チョッピー

    チョッピー

    友達も愛育で産んだ時にそういう縛りがあったみたいで夜間麻酔科医が居ないでめっちゃ苦しんだと言ってました🤣
    こればかりは運ですよね…沢山お腹を張らせてくれば、経産婦なら38週でもいけると思います。というかウチの産婦人科は何が何でもその日に産ませたいところで😂…上の子なんて夜中の11:59でした😵

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    その日に産ませたい産婦人科🤣✨
    きっと妊婦さんの体を慮っての事…でしょう😂

    麻酔科医の先生の仰る言葉(経産婦はほぼ当日〜翌日)を信じて、38週遅めくらいに予約を入れようかなと思いますꉂ🤣𐤔

    ありがとうございます🤗

    • 8月10日
しりり

次男を計画無痛分娩で38w0dに出産しました。朝入院して促進剤入れて、4時間半で産まれてきました😊
私のところも平日の昼間しか無痛にできなかったので、陣痛がくる前に予約しました!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    4時間半😳すごいです😲!
    先生の仰る様に、2人目以降の方は皆さん当日に計画通りすすんでくれる事が多い様ですね‎🤔

    初産婦の方は促進剤入れても子宮口がなかなか開かず一旦退院や入院が長引く事が少なくないとの事だったので🥲‎

    参考になりました!
    38wを目処に平日予約を入れたいと思います🤣
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月10日
ぴっぴ

37w入ってすぐでした!