
旦那が女の子を希望しているが、育児に協力してくれるか心配。女の子のお子さんを上手く育児されている方、お父さんはいますか?
旦那は女の子希望してるんですけど、
逆に産まれて可愛いかもしれないですけど、自分と性別違うからわからんとか言ってきそうで嫌です。
1人目の子は男ですが私の連れ子です。
でも上手く懐いて貰えるようにいっぱい関わり遊びってして今ではパパ大好きっ子です。
旦那を上手く育てるのが難しいです。
今では1人目の子の面倒も言わないと見てくれません。
なので2人目が自分の子であっても育児に協力してくれるのか心配です。
女の子のお子さんいらっしゃる方お父さん上手く育児されてますか?
- トンちゃん(1歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

mm
うちも上男の子、下女の子で
旦那自身身内に女の子のいとこやきょうだいもいないし男に囲まれて育ったから女の子の扱いがわからん!とか言ってました!
お風呂の入れ方、オムツかえでお股をどこまで拭けば良いのかとか息子の時とちがいすぎてわからん!!と💦
でも最初だけで今は、女の子だから〜とかは言わずに上手くやってますよー!🙆♀️もっと大きくなったらわかりませんが😭

はじめてのママリ🔰
第一子ってこともあるかもしれませんが
ちゃんと育児してますし、可愛いみたいで
よく遊んでますよ😊
わたし置いて、公園や動物園など、2人でよく出かけてます!

はじめてのママリ🔰
はい!平日は主人の方がしてくれています。
幼稚園の用意から送迎、習い事の準備や宿題まで、もちろんお風呂もですし、いっぱい一緒に遊んでます😊

ゆか
夫も、オムツ換えとかお風呂無理だな…だってわかんないし。
とか言ってましたが、結局すごいやってますよ!
夜泣きも私よりイライラせずに起きて抱っこして、暗い中ユラユラしたりしてました😂
何しても可愛い!可愛い!ずっと結婚しないで家に居させたい!とか😂
娘はママっ子ですが、ちょこっとパパ好き~と言っただけでメロメロになるので、娘の手のひらで転がされてる感じもあります😅
小さな彼女的な感じなんですかね…
私は女同士みたいな感じで娘と喧嘩もするしイライラするんですけど!😂
最初は育児うまくいってなくても褒めまくり、昼間よりすパパ帰ってきてからの方が笑ってる!とか、パパの抱っこで寝なくてもパパ好きすぎて寝れないだろうねぇ…と言ったり😅
2人目も女の子がいい!というくらいです。この先本気で怒ることあるかな…とちょっと心配になります😂
絶対できない!と言ってた髪の編み込みも、YouTube見て練習して、毎朝パパが結んであげてます😂

はじめてのママリ🔰
そもそもの性格だと思ってるので男女いますが上手にフォローもして育児してくれています🤲´-

はじめてのママリ🔰
我が家は2歳になりたてから
一緒に暮らしています💦
上の子は私の連れ子です☺️☺️
2歳になりたての頃はまだオムツで
その時からオムツ交換もしてくれましたし、
留守番はお任せして、私は仕事に行ったりしていました
小学生になりましたが
2人で出かけたり、留守番してくれたりと助かっています
娘も本当のパパじゃないのはわかっていますが
喧嘩しながら🤣懐いてますよ👍
2人で出かけたりしはじめたのは
あんまり手もかからなくなった年中さんの頃からだった気もします💦
色々頼んでみると良いです
留守番任せる
通院に行かせる
習い事の迎えに行かせる
全部してたら爆発します🤣
たくさん頼みましょー👍
トンちゃん
うちと同じです!笑
周りに女の子いないんで私の扱いすら全然わかってませーん🤣
奥さんが根気よく旦那さんに教えましたか??
旦那さんから、どーしたらいいの?って聞いたりして育児に積極的でしたか??
うちの旦那は絶対すぐ諦めるから懐かなかったら諦めると思います😂
そこが腹立つし心配です😔
mm
とにかくやらせてました(笑)
やらせない選択肢無しって感じで🤣🤣✌️
わからんじゃなくてやったらわかる!って感じで、やらざるを得ない状況にしたりしていましたよ🥹💓
私が育児しんどいって気持ちを理解してもらうために定期的に丸一日子供2人見させたり2人連れて1人でお出かけしてもらったり😂
やればわかるでしょ!って感じでやってもらって段々理解してくれて今ではもうなんでも1人でちゃちゃっとやってくれるようになりました🙆♀️笑