※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児で鼻詰まりやジュルジュルがたまにある場合、病院に行く必要はないと言われています。同じ経験をした方がいるか気になるとのことです。

母乳の出がよく、娘も飲み方が上手でグビグビいくんですが、最近むせたりして鼻に入ったのかそんなことが2日前にあってたまにジュルジュルいってます。
1日詰まってる様子もなく、ジュルジュルも気がついたらたまにいってるかんじで。
熱もないし、乳も飲んでて風邪っぽくはないんですが、今生後23日です。
鼻が詰まってる感じ、ジュルジュルたまにいってる新生児っていますか?
新生児で病院行くことなのか母乳の逆流なのかわからず。。とりあえず病院に電話したら様子見でいいですとは言われてるんですが、同じような方いないかなと思って書きました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるかなーって思います!
2週間健診で同じように相談したら、後から来る子みんなジュルジュル言ってました😳
気道が狭いからだよと助産師さんには言われました!
メルシーポットはじめてその時に使いました😇

  • ママリ

    ママリ

    風邪ではなかったですか?
    鼻吸うやつ聞くと粘膜が弱いから鼻から出てきたら拭いてあげるくらいでいいよと言われたんですがジュルジュル言ってる時不安で💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪ではなかったです!
    粘膜弱いから一瞬だけやりました!
    確かに扱いになれてないと逆効果だから無理してやらなくても良いと思います☺️

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    そのままでも大丈夫なんですかね?流石に新生児は怖いからなるべくやりたくないなーと。。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は加湿してあげたりしてました!

    • 8月10日