
コメント

エリナ
頻繁に行くようになったのは歩けるようになってからです💖

まるこvv
遅くないと思いますよ(*^^*)
3ヶ月でデビューして、本格的に行き始めたのはお座り出来るようになってからでした(*^O^*)
-
しゅう
お返事ありがとうございます(*^^*)
3ヶ月でデビュー(^^)
お座りできてから行くのは、お座りできなかった頃に行ってたのと何か違い(変化?)がありましたか?- 2月12日
-
まるこvv
お座りできるようになって、(大きいお子さんもいるので)危険が減ったのと自分でおもちゃに手を伸ばして遊んでたってことですかね💡
- 2月12日
-
しゅう
そっか!
大きい子どもさんもいますよね!
自分からおもちゃとかに興味を持ってくれるのいいですね(*^^*)
参考になりました♪
ありがとうございました(^^)- 2月12日

ひぃ
もっと早く行きたかったんですがなかなか行けず3ヶ月で行きました❗
いつから行っても遅いとかないと思いますよ✨
感染は心配ですが、そこは自己責任で言っちゃいます✨
-
しゅう
3ヶ月で(^^)すごいです!
お座りできてからなら、視野が広がって楽しいかなと思ってたらインフルエンザシーズンと重なってしまってf(^^;
遅くないって言って頂けて良かったです!- 2月12日

みんみん
私も三ヶ月からデビューしました😅
チビチャンは動けないですが
支援センターの先生にいっぱい相談して気持ちが楽になりました☺
周りのママ友さんダチはチビチャンがハイハイやずりばいするようになってから連れてきてましたよ🙆
今はみんな動くんで大変ですが楽しさもあります😉
ただ今はインフルエンザや他の病気がピークに流行っているみたいなので、ちょっと控えてます😅
-
みんみん
あと支援センターに行けば同じ月齢のチビチャンもいるんでママさんだちとも悩みが共有出来ると思います😉
今の時期は保育園の話題が多いですね😁- 2月12日
-
しゅう
お返事ありがとうございます‼
3ヶ月デビューの方が多いですね(*^^*)
私も、お座りができてからの方が視野が広がりそうだなと思ってたんですけど、ハイハイ頃からの方もいらっしゃったんですね(^^)
インフルエンザなども怖いですよね。。保育園の話題は魅力的ですが…(*^^*)笑- 2月12日
-
みんみん
チビチャンが動き出す時期が案外周りのママさんたちとも話すきっかけになるのかなぁって今回思いました☺
チビチャンがねんねの時期は何か浮いていたような気がします😅- 2月12日
-
しゅう
子ども同士が触れあって、それをきっかけに…ってことですね!
なるほど~、そういうこともあるんですね(^^)
参考にさせていただきます♪- 2月12日
-
みんみん
話すことが苦手でもチビチャン同士の触れ合いから、不思議と話が出てくるパターンが多いですょ😆
あとは予防接種の時に良く会うママさんだちとも話したり、出会いは色々です😁- 2月12日
-
しゅう
そう言って頂けると、ますます連れて行ってあげたくなりました(^^)
親同士がお友だちになれたら、赤ちゃんにとってもお友だちですもんね(*^^*)
デビューの時期に、早い遅いはないんですね!
参考になりました♪
ありがとうございました(*^^*)- 2月12日

ママリ
まだ行ってません💦
感染症の時期は引きこもりです😫
暖かくなる頃には娘も動き回ると思うので、その時デビューしようと思います(o^O^o)
-
しゅう
お返事ありがとうございます!
まさに同じように考えてます(^^)
ちなみに、インフルエンザの予防接種はされましたか??- 2月12日
-
ママリ
0歳だと抗体がつきにくく、すすめませんと言われ打ちませんでした💦
赤ちゃんに打つよりも周りが打って予防してくださいって言われてしまって😣- 2月12日
-
しゅう
同じくです!
推奨しませんと言われて、打たないまま。。
なので支援センターとかに連れ出したいのに、余計にインフルエンザに怯えてしまいます(T_T)
同じような境遇の方とお話できて良かったです(*^^*)
ありがとうございました♪- 2月12日

ゆ☆
5ヶ月くらいにデビューしました!
子ども動けなくてもママ友さん出来るし楽しいですよ(*^^*)
初めは赤ちゃん広場とかベビータッチケアとかイベントやってる時にいくとママ友さん出来やすいと思います(*^^*)
ちなみに私はこの間インフル貰って来ました😭
-
しゅう
お返事ありがとうございます!
赤ちゃんのことばっかり考えてましたが、ママさんたちとの交流もありますもんね(*^^*)
インフル貰ったんですか(>_<)
シーズンど真ん中だから、逃げようがないですね(T-T)
お大事にされて下さい(TT)- 2月12日
-
ゆ☆
色々情報交換できるしいいですよ(*^^*)
はい😂
もう治ったんで大丈夫です!
ご心配ありがとうございます♪- 2月13日

めぐみ
おそらく五カ月くらいだった気がします。
はじめははいるの躊躇しました。
なんかママ友のグループとかで来ている人も多かったので。
-
しゅう
お返事ありがとうございます!
やっぱり、グループとかもあるんですね(T-T)
私自身、初対面の方と話すのは少し苦手なので、そこらへんも心配ではありますf(^^;
情報ありがとうございました(*^^*)- 2月12日

退会ユーザー
4ヶ月たってならたまーに行ってます
正直遊べるものがないのでメリーで遊ばせたりオモチャ持たせたりですが
家にいるときよりは刺激もあるらしく何だか楽しそうにしてます😊
-
しゅう
お返事ありがとうございます(*^^*)
お座りとかできないと、あんまり楽しくないんじゃ…と思ったんですけど、刺激になってそうな感じなんですね(^^)
連れて行ってみたくなりました♪
ありがとうございました(^^)- 2月12日
しゅう
早いお返事ありがとうございます(*^^*)
歩けるようになった頃から頻繁になったんですね!
それまでは、おうちで過ごすことが多かったですか?
エリナ
ほとんど家にいました💖(笑)
しゅう
そうなんですね!
私も今は、ほとんど家にいますf(^^;
ありがとうございました(*^^*)