※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリポ
家族・旦那

義実家での過ごし方についてアドバイスが欲しいです。

お盆の義実家への宿泊

明日から、義実家へ2泊3日のお泊まりになります。
私は今妊娠8ヶ月ですが、遠方でなかなか会いに行く機会がないので行くことになりました。

義両親とは妊娠が分かってから、妊婦健診が終わる毎に報告のラインを入れていますが、実際会ったのは3回だけです。

なるべく良い関係でいたいと思うのですが、義実家での過ごし方でアドバイスなどあるでしょうか?

夕飯の支度とか手伝ったほうが良いのかな‥‥でも、逆の立場で私だったら、台所でウロウロされても邪魔だよなぁと思います笑

義両親は控えめなタイプの人たちで、私の両親と全然タイプが違うので、読めません笑
大人しくて、優しくて、良い人たちだと思います。
でも、なんとなく緊張して、胃が痛いです笑

なんでも良いので、義実家での過ごし方についてアドバイスお願いします🙇😣

コメント

ままり

義母は夕飯作り手伝うと言うといつもやってるから今日は休みなさいと言って台所に立たせてくれないので、食後の食器洗いだけしてます😊

  • ママリポ

    ママリポ

    コメントありがとうございます!
    食器洗い良いですね!
    義実家は食洗機なのですが、それでもやっぱり手伝いますか?
    使い方を1回教えてもらえば良いかな‥‥?🤔
    ビルトインの食洗機、使ったこと無くて‥‥😅

    • 8月9日
  • ままり

    ままり

    食洗機は入れ方覚えれば大丈夫そうですが、義母が入れ方にこだわりがあるならやめておきます😅
    食事の時に義両親や旦那さんの飲み物なくなりそうだったら追加してあげたり、取り分けるだけでもいいと思います😊

    • 8月9日
  • ママリポ

    ママリポ

    そうですね!食器洗いだけでなく、取り分けるのとかなら手伝えそうです!
    気を利かせて頑張ります🥺💨

    • 8月9日
はじめてのママリ

一応、お手伝いしますよ、と声をかけていらないと言われたら座っておきます。

台所など入られるのが嫌な人もいますし、妊婦さんなら手伝わせるのは逆に気を使うと思いますし。実際、何かあっても大変なので(遠方とのことですし)あまり動かない方がいいとは思います。

うちは台所激狭で物理的に無理なのもあり、食べた後の片付けなども基本断られます。

  • ママリポ

    ママリポ

    やっぱり手伝う姿勢は見せておいたほうが良いですよね!
    断られたら素直に座っておきます🫣
    教えていただきありがとうございます!

    • 8月9日
まる

一応ご飯どきになにかお手伝いすることありますか?って一声かけるぐらいでいいんじゃないですかね?
私が義母さんの立場なら、妊婦さんなんやで座ってゆっくり休んでて!って言うし、冷蔵庫とか引き出しの中とか汚いから入らないでほしい🤣って思いますけど、こればっかりは人によるから難しいですよね😅
めんどくさいタイプじゃなければ、言われたことを素直に受け止めて、お礼をちゃんと言えばいいと思いますよ!
ちなみに私は義実家が近いのもありますが、ご飯いただいた時は食器並べたり片付けるくらいです😂(いいよいいよと言われるので
せっかく泊まって一緒に過ごすので、仲良くなれるといいですね😊

  • ママリポ

    ママリポ

    そうですね、とりあえず手伝えることはないか聞いてみたいと思います🥺
    やっていただいたことは、しっかりお礼を言うのも気を付けます!🫡✨
    そうですね、気楽に過ごせる関係になれれば、子供も連れて行きやすいので😊
    仲良くなれるよう頑張ります✨💞
    教えてくださりありがとうございます!

    • 8月9日
ママリ

義母が何かするたびに「お手伝い出来ることありますか?」は聞いてます☺️
「大丈夫だよー」と言われるので、食事前だったら「机拭きたいのですが台拭きお借りしても良いですか?」とか、食事後は食洗機に入れやすいように予洗いだけしておいてます🙌

  • ママリポ

    ママリポ

    やっぱり声はかけた方が良いですね!
    私も色々手伝おうと思っても、義両親には大丈夫だよ〜と言われそうな気はしています笑
    予洗いなどはちょっとした気遣いですね!気を付けたいと思います🫡✨
    コメントありがとうございます✨

    • 8月9日
はなちょびん

あんまり堅苦しくしてると、向こうも遠慮しちゃうと思うので、基本は普通!がいいと思います!
お腹重たいですが、
何かすることありますかー?
運びますかー?
優しい義母なら、お腹大変だから座っててー!って言ってくれるかな!😆
そしたら、お言葉に甘えていいと思います!
片付け始めたら、一緒に食器とか下げたり、できる事はした方が好感度上がるかな☺️

私も明日から5泊してきます!好き勝手にやらせてもらってますよ🤣
おバカな可愛らしい?笑、嫁をやってます!!

飲み物と食べ物を泊まる部屋に置いておくと、小腹が空いた時とかに自由に食べれるから持って行くといいです
よ!

  • ママリポ

    ママリポ

    そうですね、ガチガチで行ったらせっかくお泊まりなのに、仲良くなれなさそうです笑
    なるべく手伝えることは手伝って、コミュニケーションたくさん取れるようにしたいです🫣💞
    私もはなちょびんさんみたいに良い関係が築けるように頑張ってきます✨
    たしかに、夜中にお腹やのどが渇いてキッチンウロウロするわけにもいかないですもんね笑笑
    飲み物とオヤツも忘れずに持っていきます!
    コメントありがとうございます✨💞

    • 8月9日