※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
産婦人科・小児科

娘が入院し、高額なミルク代に困っています。病院での治療費は医療証で支払い、ミルク代が高額で驚いています。3食のご飯代が同じ料金で、退院後1週間で再入院し、ミルクを持参できず困っています。

娘が入院し、新生児なので預かり入院で
7/20の23時頃から25日の10時ごろまで入院しました。
病院での治療や入院費は医療証で1000円でとても助かりました。
あとは、入院中に飲んだミルク代のみの支払いときいていましたが退院の時7000円と言われ
ミルク代(新生児)にしてはあまりにも高くて驚き
聞くと、3食のご飯代と同じ料金と言われました。

そして、退院して1週間程でまた入院することになってしまい今回は前回よりもすでに長いです。
まだ退院できる日も分からずミルクを持っていきたいと言いましたがそれは出来ないと断られました。
あまりにも高いミルク代に正直困っています🥲

ご飯も食べれないのに3食のご飯代は普通ですか?

コメント

deleted user

息子がNICUで入院しましたが1回80円くらいを飲んだ回数でしたよ!

みー

うちも入院中ミルク代同じくらいでした🍼たしか1日900円くらいの計算だったと思います。
持参自体は、入院中の赤ちゃんの分1日分をまとめて作ると言ってたので難しいのかな~と思います🥺

ぴす(26)

下の娘が先日入院した時は1日1380円でミルクの回数問わずって感じでした!
まだ請求は来てませんが、6日間中5日間ミルクを飲んでるので同じくらいの請求があると思います🥹
赤ちゃんにとってのミルク=ご飯なので仕方ないかな〜と割り切ってます!