※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りら
子育て・グッズ

キッズスペースの安全対策について相談です。ベビーサークルを買おうと思っていますが、①遊ばせるか②触れないようにするかで悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

安全対策について質問です
キッズスペースどうしてますか?

あと数日で8ヶ月になる男の子を育てています。はいはいをマスターし2日前からつかまり立ちをするようになりました。
120×160のプレイマットをベビーサークルなしで使用してます。自由に動けるようになり、プレイマットに置いててもすぐに出てきてしまいます。犬を飼っているので犬の餌や水、ケージに触ったり、ソファでつかまり立ちしたり危なくて目が離せません...
ベビーサークルを買おうと思っているのですが
①ベビーサークル内で遊ばせる
②触って欲しくないものを囲う
で迷っています。①だと閉じ込められてる感で泣いちゃうとも聞くし、②だと犬が自由に出れなくなってしまいます。
うちはこうしてるよっていうのを教えて欲しいです!

コメント